Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒロットとアルボラリオ

ヒロットはよく聞くようになってきてるけど、 アルボラリオって知ってますか? 職場のフィリピンの人に、ヒロット習った話ししたら、 アルボラリオも行くよって教えてくださった。 ヒロットとのちがい、諸説ありそう。 こちらの解説がおもしろかった。 太古…

かんたん南インドカレー、サンバルの作り方を改良する実験

サンバル、半年ぶりにつくった。 やっぱ好きー! 45分くらいあれば十分できるね。 前に書いたレシピ http://1234567.hatenablog.jp/entry/2017/10/27/015355 をちょっと修正。 実験を重ねるような。インドでおばちゃんに習ったレシピから試行錯誤。バラッツ…

How do you decide where to live ?

How do you decide where to live ? Watched a documentary titled "Families on move " An ethnographic documentary on migration and family http://yutakana.org/fotm/ The number of migrants has been increasing around the world. Cross-border migr…

呼吸を緩めるヨガ

昨日のヨガのメモ。 ヨガって、ヴィパッサナー瞑想的で、 ホ・オポノポノでいうウニちゃんとお話しする時間で、 神さまのようなものに脳内で手紙を書く時間で、身体と対話する時間である、 と、ふと浮かんだ。 ニードラ受けたことない。受けてみたいなぁ。 …

出来事の消化のプロセスとは

思い出したり、忘れたりしながら、薄皮が剥がれていくのを、観察しているのだと思う。 去年の今頃、一昨年の今頃。 毎年変化に富みすぎていて、 いつも一年先が未知。 それでいてなんとなく、 想像してたことがそうなっていたりもする。 ここ三日間、毎晩三…

【映画日記】桃さんの幸せ〜基本的欲求を満たされたい、安心したい

桃さんの幸せ、をみた。 英題、A simple life なのね。 桃さんは家政婦として超絶おいしい料理をつくっていた。 脳梗塞で倒れてからは、介護施設で暮らすことに決めた。 そこでもまた新しい社会。 雇い主だったロジャーは、桃さんの面倒をみつづける。 人と…

【レシピ日記】キャベツのポリヤル風(南インドの炒めもの)  

またしても、ポリヤル。 ポリヤルは、南インドの炒めもの ●材料 1-2人分 キャベツ小玉 半分 ザク切りにしたけど、千切りにしたらよかった。 玉ねぎ小1個 薄切り たまご1個 塩小さじ1弱 サラダ油小さじ1 (ホールスパイス) マスタードシードひとつまみ クミ…

週イチカフェの興し方

日替わりのシェアカフェさんに遊びにいってみた。 なん曜日がなにやさんか、の看板。 カウンター席 テーブル、3つ 食器や基本の調理器具もシェア。 持ち込みも可能。 月で二万円ほど。 1回5000円かぁ。 お客さんの単価1000円くらいで、 食材費が、その3割と…

exposing vulnerable feelings

Exposing vulnerable feelings is beautiful. Every feelings are ok. They come and go with some reason. Exposing negative feelings such as anger, loneliness, fear , grudge, confusion etc is beautiful. That needs courage and honesty.

キャリアの軸〜主観的なストーリーを紡ぐ

なんか、もやもやが少し再燃。 他の人と話してて、もやもやの種に触れると、燻る〜 基本的に流れに任せる、って、分かってるはずなのだけど、ときどき、もやもや。 考えたい、考えなきゃいけないと感じるけど、考えづらい、先のこと。 考えたって転機が来る…

【レシピ日記】玉ねぎのポリヤル風(南インドの炒めもの)

玉ねぎのポリヤル風(南インドの炒めもの)簡単なつくり方。 鎌倉生まれのグジャラーティ、バラッツさんのスパイス講座に触発され、 久しぶりにポリヤル。久しぶりにレシピ日記。 ポリヤルは、南インドの炒めもの 北インドより優しい味ね。 ●材料 玉ねぎ小3…

悲しみが消えないときはどうすればいい?

悲しみが消えないときはどうすればいい? そのまま、悲しみを味わえばいい。 《世界で一番美しい村》を観た。 ネパール地震を扱うドキュメンタリー。色々あったので、悲しいような、申し訳ないような、政府しっかりして、と思うような、複雑な気持ちになった…

多様性を伝え、社会の寛容さを担保する仕事とは

多様性を伝え、社会の寛容さを担保する仕事とは ひとつの表出が、ライターとしてあがっていた。 段々と相手を許せるようになったんです。 取材というのは、相手の話をとことん聞く作業です。(もう一つステージをあがると、聞くだけじゃなくて、コンサル的に…