2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
12/30 5:45おきた 紅茶タイム、暖房つける ハニーが出てこないから倒した ゲストとして使ってみるの大切 お手紙かいとこか 鉛筆置いといてもいいかも、お返事もらうしくみ 付箋に余白 くれてた! 6:40ゲスト起きたかも 6:50-yoga 理想的には…チャイを淹れて…
パソコン故障 仕事納めの日に… 昨日夕方からかなりつかれてて ひえてて 今朝も起きづらくて うぐ Reported honestly,えらい 人人は優しい… そんなこんなをかれにきいてほしくなる 甘えるのが上手くなった 一番の成長 今までどうやっていきてたんだろ ひとり…
Talked with a friend of mine of HK やりたくないこと をやらないことはやっぱり大切!! いちごおいしい日本 ビジネスアイデア 別荘ほしい香港中国人の買ったおうちをケアする おうちケアしたい人とおうち買いたい中国人をつなぐ 九州 福岡は香港近い 新潟…
https://fujito.clinic/column/index.php/2022/06/03/1154/ 彼実家行ってて緊張していたかなー 土曜に帰ってきたけどまだこない おりものピンク そろそろかな 明日久々に仕事 まだ働きたくない😂😂😂 気楽にいけますように
Yahooニュース(12月10日付)が 日本で流行語大賞が発表された12月2日、上海世紀出版集団が発刊する言語学雑誌『咬文嚼字』も、恒例の「2024年流行語ベストテン」を発表した。これは、いわば中国政府公認の「表版流行語」で、以下の通りだ。 「数智化」「智能…
https://www.kumano-travel.com/ja/accommodations/koguchi-shizen-no-ie 本宮から那智山へと抜ける山の熊野古道… 小雲取越と大雲取越2つのルートで構成 清流流れる自然に囲まれた静かな山里、小口はちょうどこの2つのルートの中間地点 …熊野古道巡礼の旅…
なんかLinkedInひらいてしまい。 昔の職場の人の転職に気づいた 投資・事業経営会社かー ふつうのVCじゃないのが彼が色々考えて選んた感じする 進んでいるなー わたしは? 少しずつだね 他人と比べないでいこうねぇ Is your carrier ok? と彼の父に聞かれた…
マレーシア人の親戚にきかれて。 生産者の人手が少ないのと ブランディングかなと思います 調べてみた https://note.com/massi311283/n/n9338b5373b7a そもそも位置づけが贈答だったりデザートなのもあるかぁ 果物作りやりたい!! いちご農家潜入するかな …
Officially Mrs won かー 家族の席の中に新郎新婦 テーブルくるくるごはん マンゴーとメロンのヨーグルトサラダ サクサクの揚げ物 Tシャツでくる人もいる スーツぽい人もいるけど 女子はワンピース、普段着れるの多そうな 黒ワンピ似合う人かっこいいーア…
Day 1 Delay yao bit irritated ドンムアン空港でおかゆ皮蛋とつみれ 謎のソースおいしいで おかゆもいいね ライスクラッカーおいしくて試食しまくるココナツ、海藻、エビ、サワークリームオニオン、トムヤム Msgなしと書いてると食べていい気になりがち…あ…
教材は使い手の意図も入るしそれも大事だけど 本との出会いは、人との出会い。図書館が中心にある学校「青翔開智中学校・高等学校」図書館司書 横井 麻衣子さんに話を聞いた。 https://www.sensei-no-gakkou.com/article/pr0035/ 素敵。ウェブ上の文章でも、…
慢性的に仕事の夢みてるな… ゲストハウスの人に来るのが来ないのかと切れられる夢も(・・;) 寝不足感あるー 無理せず行きたい 同僚が家族の仕事を継ぐために退職するらし 会社員合わなかったと言ってるけど かなり適応して優秀に見えるけどな… けっこんかぁ …
3万円からの民泊 投資術 暮らしのジャーナリスト FP 高橋洋子 著作 ゲストとの出会いが大切 ホームステイだもんねぇ フランス語 確かにお金を稼ぐ 以前に大事なことがあるよね この本は2016年9月現在の情報 民泊の法律は変わっていく ホームステイ 型 民泊を…
1130畑勉強会 1205 赤玉ねぎ50本370円ゲット!植える! 14:30草刈り〜 16:50 50本植えた ふうー いい苗。太くてしっかりしてるー!赤だと埋めるのがわかりやすいかも キクイモとウコンのあとに植えたので 掘り起こしあとが平らじゃないかも… 平らにするのが…
メディアにも依りそうだけど、 Job description を眺めて今の自分の仕事を捉え直すのはおもしろい https://www.workforgood.jp/job-details/135/r/recZ2aCkLES7SAxcq 以下は引用。 「生きる、を耕す。」を実践するWEBマガジン「greenz.jp」の副編集長候補を…
we are learning to live one day at a time. This can be confusing. Newcomers often say, "What about making plans? There are certain things which must be planned ahead." Of course there are life events that require planning. We say, "Make pl…
アディクションフォーラム 人のせいにしすぎると孤独はあるかもなぁ 正直 クレプト、罪悪感なかったとなあ Underwear とか 今度ミーティングではなしてみる? 自分が悪いと認めることはたいへん? Higher power... 依存先ふやしたい KA try?? Hmmm アディク…