生きかた
サトコとナダを読んだ! サウジアラビアの女の子と日本人の女の子がアメリカの大学で学んでいてルームメイトになる話。 漫画なのですらすら読んでしまう。ふたりのラブラブ感がとてもキュンキュンする(※レズビアンカップルというわけではない) イスラムの…
『結婚の奴』面白そう。 ゲイ男性と同居して恋愛でも友情でもないふたりの生活を作るという話。 住んでる自治体の図書館で蔵書検索したら、70件弱予約が。 結構興味あるひといるんやん!そういうタイプの人?のマッチングサービスとかやっても面白いかも。 …
理想の「コーチ」自ら探す 若手社員、マッチング活用:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58742250R00C20A5TJ1000/ フワフワして自由度高そうhttps://www.wantedly.com/projects/426391 うまく制度使いたいもあるけど、 それよりさらにさき…
久しぶりに #コラージュ#祈り #旅 #うちってやっぱりなんかへん ? #ねこ好き #モネの睡蓮 #ヨガのある暮らし #ダグダガイ #ジャイサルメール の少年 #地球 #collage#pray #jaisalmer #travel #mone #yogalife #eyes #parenting あげてから気づいた、 人と一…
イスラームの勉強会にゆるりと出ているメモ(アッラーの99の名前のこと、奇数のこと、ドゥアーのこと) ◆ドゥアーとは ・アラビア語で懇願する、という意味みたい。 ・アッラーに向かって心深くお願いすること。ドゥアーするときに、美しい名前を呼びかけた…
副業してますか?してないとしたら、との質問が。 色んな声が~ LINEスタンプなー!?アーユルヴェーダ講師国内せどりpythonもしくはnocode言語で副業したいオンラインでの相談事業や語学のおしごと料理教室などもしていることがありWEB系のプログラミングに…
海の近くのゲストハウスで年越ししてみました。 朝ごはん食べてたら、 面白い建築デザイナーの人がいらっしゃった。 こういう出あい、好きだわ。有り難い。 (シェアハウスの)デザインがどんな人を呼ぶかに影響する。 デザインの着想は?Not liner, based o…
ミレーから印象派への流れ展。美術展おさんぽ日記 油絵のヒントも得たくて見に行ってみた。 ◆19世紀フランスの背景近代化→ブルジョワ自然科学発達→実証主義inアート、自然主義、レアリスム ◆ミレーは農民をテーマにコロー(ジャン=バティスト・カミーユ・コ…
【第三部】コーランには本当は何が書かれていたか?…政治と信仰、多様性If the ocean were ink 最後のまとめ。 ●P297シルクとは…神に同格のものがあるとみなす重罪イエスの誕生は異常なもの。父のない人間信仰を捨てた信者に神の力を思い起こさせるためにあ…
【第二部】コーランには本当は何が書かれていたか?If the ocean were ink第二部は、女性の闘い。 P181●子育てに限らずアクラムのモットーはサブル(忍耐)だった。何かを望んだらすぐにそれが実現すると思ってはいけません。そのことは神が望んだ時に実現し…
【第一部】コーランには本当は何が書かれていたか?If the ocean were ink 秋ごろからの友達がけっこう真面目なムスリムだったりして、イスラムのこと何も知らない…と思って読み始めている。真面目、なのか、意外とゆるいのか、なぞなぞ謎。 本書は、カーラ…
Z世代についてスクーで話を聞いてみたメモ ◇中高生みんなと同じがいい一緒にいて当たり前…クラスインフルエンサーになりたい ◇大学生複数のコミュニティコアコミュニティあるが、自分は自分 ◆高校生の承認欲求外のコミュニティ知らないSNSのフォロワーやイイ…
わたしがわたし自身を大切にするには? #きずときずあと の講演を見てみた(血が苦手なので傷や治療の写真はなかなか直視できず、耳だけになりつつ…) メイクはこころのケアリスカの傷跡をなくすことがゴールじゃなくて、目立たなくなるとかで、傷を気にせず…
産業医面談受けてみた記録。Consultation with occupational health physician ストレスチェック(Brief Job Stress Questionnaire) に引っかかって産業医面談を受けてみた。もともと、 直感的にも、やり切った感的にも、今年度末でシフトかなと思ってはいて…
シャーリー・マクレーンOut on a limb ウポポイで出あった、アイヌにルーツを持ちつつボリビア(&ペルー)に渡ったことのある方から、すすめられて、気になっていた。 この作品に出遭って、かのじょは人生が、変わったらしい。 なにげに、実家の父親の本棚に…
帰省。すこしく、親にインタビューがてらな会話など。ちょっと、自分のルーツを捉え直したい気分なのだ。 母は私が生まれた頃、産後うつ的な感じで1ヶ月で母乳が止まったらしい。(母方祖母と折り合いがよろしくなかった)粉ミルクに感謝! 50個の布おむつを…
アイヌモシリ…アイデンティティ、祈り、イスラーム、朝鮮半島 映画を見ました。 https://www.google.com/amp/s/www.cinematoday.jp/news/N0119174.amp.html カントくんの眼差し… まっすぐで きらりとしたり 吸い込まれそうになったり "阿寒から離れるんだっ…
『結い 2101』運用報告会 あたたかい場になるのが本当にすごい。好き。参加レポ^^ 自分がどうありたいのか、どんな社会がいいなと思っていて、 その中でちっぽけだけど自分ができることは何なのか、 考えさせられる場だった。 平和でスローでありたい ●鎌田…
いい感じに!?むわむわ葛藤しているムスリムさんとの関係性・・ ・ というか自分との関係性とか、捉え方の癖か。 少しずつ仲良くなっているムスリムのともだち。(仮にムゥさんと呼ぶ) 会うとほっとするし楽しいけれど、会うタイミングを決めるのとか、普…
適切なサイズに、 サイズダウンするの、大事だ。 支笏湖でユースホステルに泊まったのだが、そのオーナーはユースホステルは副業で、メインはログベアーというカフェ兼ログハウスの民宿をやっているそう。 ●35年やっている!ログベアー ●民宿いま知り合いだ…
【うた】1アヨロコタン 神様の庭で神様あそんでるよ2 これからみんなで歌っておどるよ 歌詞の意味にとらわれすぎないで。 喉で歌うムックリの抑揚と似てる? 【ムックリ】ついていくジャズ強く手首でいきすったりあいうえお舌の位置変えるたらこ引き伸ばし気…
【道立文学館】●アイヌ関連 日本語…日本人が移住、接触、同化政策日本語で表現→差別の告発、民族の誇りを保つため同胞を励ます(この頃の同胞はすでにアイヌ語知らないのかな?)アイヌ語でのこしたもの…口承を記述化 ●内村鑑三 余はいかにしてキリスト教徒…
いろんな出会いがあって記録が追いつかぬ。 文字、記録に頼りすぎ、という話もしたのだけどね。 やっぱ書くの好きなんだろうね。 でも書くことだけに頼らないようにも…したいな。 ひとまず先に写真を。 写真展なら写真で語るから説明はいらぬ、説も。 記録写…
Be myself いまだに(特に疲れている時は)完璧にしなきゃ、自分で何とかしなきゃ、人の批判が怖い、と思って, 考えてもどうしようもないことをウニウニすることもある けれど、 捨てる神あれば拾う神あり. 他の人からのポジティブなフィードバックを心の栄…
みんないつか死ぬのに生きることに意味はあるんだろうか?いや、大してないだろう。ならば、せめて大いに遊び、美しいものを愛でよう。みたいなことを未だに時々考える…
【読んでみた】「LGBTQ+のパートナーシップ・ファミリー・ 子ども ~コミュニティにおける理解とサポート」 面白くて平和にちかづける予感。 雑誌『コミュニティ』特集より。(2020年)座談会「LGBTQ+のパートナーシップ・ファミリー・子ども ~コミュニティ…
カレー屋さんフィールドワーク…世界観?! 鎌倉の極楽カリーさんへ。https://gokurakucurry.com/ Facebook見ててもオーナーのぶっ飛び感が好き。枠にはまらない、はまれない、素敵。https://gokurakucurry.com/news/5f65cb618f2ebd7b18992e38 まとまってない…
台湾出身の方に、台湾の出産のことについて聞いてみた。日本人の方で、 日本より台湾のほうが出産環境がよいと聞いて台湾で出産したカッ プルの話を聞いたこともあって、興味があったのだ。 「作月子/坐月子」(Zuò yuè zi)といって、産後1か月、ママはゆー…
コーランには本当は何が書かれていたか?If the ocean were ink 最近仲良くなりつつある人がけっこう真面目なムスリムだったりして、イスラムのこと何も知らない…と思って読み始めている。 幼少期にイスラム圏で過ごしたアメリカ人のジャーナリストが、イン…
ヘビカフェにいった…やわらかくて固くてしなやか。 ベリーの先生に連れられ。 原宿スネークセンター。へびさまの動きはとてもベリー的。動植物から学ぶことは多い。 コーンスネークさんキャラメル色や、レモン色や、アルビノや。へびにもアルビノがいるんや…