Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

土筆(つくし)とのらぼう 春を感じるごはん

土筆(つくし)とのらぼう 春を感じるごはん 鐘ヶ嶽に行ってきた。 帰りにつくしが生えているのを発見、数年ぶりに食してみた。 のらぼうなは初めて食べた。 畑に無人で売っていたのだ〜 つくしの処理は超かんたんバージョン 袴を取るのが面倒なので、 袴の…

越境するペルー人ーライフヒストリーや日本とのつながり

越境するペルー人を読みました。_φ(・_・ 田巻松雄、スエヨシ・アナ編 ●田巻先生のいらっしゃる宇都宮の背景 栃木県内の日本語指導が必要な児童生徒 2012年5月 575人。 うち、4割スペイン語、3割ポルトガル語、続いてフィリピン、中国 7割が南米ということ。 …

断食合宿にいってみた

心身デトックスしたく、 断食合宿にいってみた。 ○過ごし方 初めてなので本断食ではなくプチ断食、 効果は同じらしい。 朝昼晩、野菜ジュースを食事代わりに、噛むようにして飲む。 あとは水を一日に1.5-2リットル摂る。 (お茶にしてもよし) 脱水をふせぐ…

天引きの内訳をみなおしてみた

天引きされているものの諸々おさらいしてみた。 ●健康保険料と厚生年金保険料 全国健康保険協会(協会けんぽ)は、2008年までは全国一律だった健康保険料率を、2009年から医療費の実態に合わせて都道府県ごとに差をつけるようになった。だいたい10%くらい。 …

エリーさんが生きるコントならばあなたは何?

私は生きるクッションかなー、緩衝材 あるいは、実験台? みんな人生は実験か。 *************** 雨宿りがてら、駅の近くの台湾屋台で魯肉飯(るーろーはん、豚の肉味噌ごはん)。 豚の脂身の甘みと醤油で甘辛い。高菜の塩味と半熟卵の黄身をいろんな配分で…

Uberーライドシェアを超える。競合なる自動運転を包み込んで。

Uber面白い。 自動運転システムの外販もはじめるようだ。 (2018/3/15日経新聞) ライドシェアの印象が強かったが。 ライドシェアと競合しそうな自動運転を自らが創るという。 将来的には自動運転が足りないときにライドシェアを使う構想らしい。 そうなると…

百年泥 混ざり合って今を生きる

百年泥を読んだ。 読み方は、ひゃくねんどろ、らしい。 チェンナイに住む日本語教師の方による作。 部分的に彼女の人生をなぞっているようだ。 インドでの生活の風景を思い出して、 ところどころキュッとなる。 苦くて甘いような痛み。 誰かと共有したいけれ…

旅とはなにか what is the philosophy of joinery?

旅とはなにか what is the philosophy of joinery? あなたは旅をどう定義する? あなたは旅が好き?旅の何が好き? 旅好きのつどい、なるものに参加した。 10歳、20歳くらい年上の方々、みんなで10人くらい。 一風変わった旅行代理店のオーナーが主催。 参加…

60億の細胞の声を聴け

考えるのがうまくいかないときは特に、身体とおしゃべりだ 2ヶ月経ってしまった〜 久々のヨガセッション。 感じてみましょう まぶたの重みを 肩の重みがマットに沈む おしりもマットに沈む 膝に載せた手の重み 呼吸は安定してますね〜 普段、呼吸が苦手な気…