Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

ナリワイ

grのしごとづくりけんきゅう 続ける中での価値の「捉え●●●」

グリーンズが大事にしている7つの視点 1 . アクションし続 ける2 . 価値を棚卸しする3 . 商品をつくる…〇〇業4 . 値付けする5 . 提 案・営 業 する6 . チーム・仕 組 みをつくる7 . フィードバックル ープをつくる 普段から引き出しをたくさんもっているよね…

ヨガ会メモ🧘‍♀楽しかった〜

後で丁寧にまとめたいっ ひとまずご感想のメモ 本日はいい会をありがとうございました!!リラックス出来ましたし、体の事を対面で話せる機会があって良かったです背中は反ったポーズで痛いと感じるので、今度からはそこを意識してやってみます! ダウンドッグ…

急に秋の寂しさと不安がきてるみたい?

仕事週四にしたのにナリワイふやせてないな… と焦っていると思う 自然に来るけどな 月2回くらいヨガクラスをひらいた ひらいたんだー つきいちはヒンディ語 やってるんだー ちいさなステップを愛でよう やすみをあげてもいい 二の足踏んでる友だち 自分の鏡…

Caring past client 過去顧客ケアのアプローチ

I noticed that it has been over a year since you were last part of the IxDF community (すてきな表現)and I wanted to check in (いいねえチェックイン〜)and see how your design career has progressed.(くライアンと目線) I’d love to hear ho…

ネットショップ回遊…関連リンク目立たせる・青色使い

https://officialmag.stores.jp/entry/kaigyo/netshop-design#%E3%82%88%E3%82%8A%E5%A4%9A%E3%81%8F%E3%81%AE%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%B7%A5%E5%A4%AB%E3%82%92%…

大腰筋・腸腰筋とアシュタンガシークエンス。営業上手いなと思ったインストラクターさん…骨盤調整ヨガ

骨盤調整ヨガなるものに行ってみた。 インストラクトの勉強になるというやや不純な動機 タオルや手ぬぐいで筋肉の説明するのわかりやすい 大腰筋〜 もうちとしたが腸腰筋な感じかな 骨盤のゆがみは主には筋肉の左右差による どっちか強いか観察してみようと…

Design of the meetings/dialogues 編集プロダクション面白そう

打ち合わせのデザイン。 なんかしばらく組織的な打ち合わせしていなくて忘れていたかも? というか 組織によってもミーティングのデザイン違うしな。 いろんなバリエーションをまなぶということだな cultural understanding (trial) ミーティングの相談する…

少量梅干し ジップロックでできる!やってみたチャレンジ記録

日本で今できることをやってみよう。 https://cookpad.com/recipe/3171290 かなり適当だけど… この近所で拾ったいろんな形の梅ちゃんたち。 果たして。 金属じゃないザルがないな。 (⇛実家にあった巻きすを借りた) もっと散歩しよう〜 明日は畑の勉強会。 …

学生さんですか?と聞かれたらなんと返す?

「学生さんですか?」と聞かれたときの返し方引き出し増やしてみよう。なんとなく「働いてます」と言ってたけど、つまらんな…「ヨガを教えてます、でも一生練習なので学生みたいなもんですね」「インドの家庭料理を作ってます」とか?・久々にEnglish Vingli…

サンバル実験🥰

https://1234567.hatenablog.jp/entry/2018/04/29/162800 今回の具材…1リットル分くらい 1リットルでカップ何杯分サーブかしら? …5カップ。 なので、これの4倍つくることになる。 底の方が美味しかった ということはホールスパイスが溜まってる ホールス…

ドン底から自分を救済するために取らせた行動が、 大いなる自然がその人にやらせたい使命なのではないか

自由大学メールマガジンより。 「大いなる自然の意志として、命を生き延びさせようとする。 人間も、大きな挫折に陥った時、消え入りそうになる命にエネルギーを与えようと動きます。 そのドン底から自分を救済するために取らせた行動が、 生命力を上げる行…

ひさしぶりタイ古式!やっぱいい~~

ひさしぶりにタイ古式。 勉強時間・・・でもいきたい・・・いやされたい・・・ セルフケアだいじだ。 やっぱ上手だなぁ。 私はさいきんダグダガイできていなかったが、 またやりたくなった。 ハムと大腿四頭筋と 腰のばすのと 肩甲骨の内側根本ピンポイント …

カフェごはん試作記録。

キチュリ風 米2合、豆ちょっとで5-6皿分とかかな・・・ 鮭のサンバル風。スープがコーヒーカップに入れるので、具材を細かめに切る。鮭1切、ほうれん草ひとたば、大量にもらったパセリとコリアンダーを粗みじん、にんじん1本だけど、ほとんど酢の物にして、…

カフェプレート練習

玄米ごはん かつお菜、水菜、とりにく、厚揚げのクミンターメリックいため コリアンダー納豆 りんご 玄米ごはん オートミール いちご 鰤と蕪菜っ葉の味噌スープ

カフェごはん練習

カフェでインド家庭料理と絵と写真展示させていただけることに。 カフェのお皿に盛りつける練習 畑でいただいたコリアンダーの若葉をカロンジと和えたサラダ キャベツと鶏肉のターメリックスープ 玄米ともちきびのごはん。 たっぷり呼吸していこう。

相手にとってのVALUE

アルバイトさん、働き手 あるいはクライアント にとって、仕事、○○(サービスなど) は 生活の、 一部。 相手の生活をよくする観点でツールを提供すれば つかって、活かしてもらえる ヨガだとどうかな~ 生徒さん忙しくてなかなかできてない それはそれでい…

チャネルが変われば結果も変わる

たしかになぁ。 知ってもらう経路。 色んな人が多すぎるサイトは大変だ~~ ちょっと、違う経路に載せてみようかな。 ジモティとかもありかも。 ヨガ、とどけたい!

かしこい!買いたいと思わせる料金プラン

・無料おためしのあいだに、利用データをとって、商談でみせる (特に、組織がお金だしていて、その中の個人が使っているケース) おお、こんなに使ってるんや。みたいな。 1年くらいあると利用データたまる。 オフィスヨガもそうかも。 ・ほんとうは組織全…

家庭菜園…カブ気になるな

春まきと秋まき! https://greensnap.jp/category1/kitchenGarden/botany/646/growth ルッコラ、置いときすぎて辛くなっちゃった🤣

コーチング受けてみた どこで、どうやって生きていく? /コーチさんの緊張感…

コーチング受けてみたメモ 初めてご一緒するコーチさん。 自己紹介、コーチングとは?、このコーチさんのコーチングはどんなか? 今日どんな話をしたい?(5つぐらい選択肢があった) ・ただ傾聴してほしい・気持ちの整理をしたい・アクションを考えたいとか…

ヨガビジネス講座メモ プロとアマの違いとは?おすそわけ、あふれること ホットヨガはヨガじゃない説はどうなのか?

染みるお話。ほぼ自分用だけど、メモメモ。 講師の先生、真剣に聞いてくれてありがとうって。 そんな風に言えるの素敵だなぁ。 第1次ヨガブーム 1970、80年代。第2次ヨガブーム 1980、90年代。伝来ルート:インドから直接な古典ヨガSutra,八支…

読書メモ『まとまらない人』 坂口恭平さん パラレルワールドへ?

まとまらない人坂口恭平が語る坂口恭平リトルモア2019 いのっち俺よりマシと思うでもみんな大変なんだなそうだよな。でも絶望ではないつくるそうもうつも自分の一部、 彼でも社会の中に収まってる感覚あるのかよなさんは違う世界いきてると死ぬなら作れきに…

ほっこりわくわくする方向に…

Day6 ゆるりと、つくる日。 5:28に自然に起きた今日は身体がかるい! 自分をゆるすイメージで練習色々軽い妄想はわく横浜のむかしの仕事のこととかそこから来た相談への返事での 今のお仕事のことどう話そうかとか(結果いい感じにメールかけたかも) 神がか…

カレー屋さんのSNS活用術

チャクラの小川さん https://currychakra.com/sns_attracting_customers/ コンセプトわかりやすい。 私は誰に届けたいかな もっと入門な感じかもなー 日常にとりいれてみたいひと。 多分印度カリー子さんとターゲットはちかい? それでいてもう少し文化好き …

読書メモ『あなたの住まいの見つけ方』買うか、借りるか、つくるか

『あなたの住まいの見つけ方』買うか、借りるか、つくるか 三浦展さんちくまプリマー新書 家を買うなら1-2年勉強してからたしかにな…地域のことも足で知る必要あるし 家を買いたがるのは老後の不安のせい公的住宅の割合が低い日本…7%オランダ35%、フランス17…

4人に1人がフリーランス!「フリーランスのキャリアの悩みと解決のヒント」参加メモ φ(^^) セルフブランディングすすめたい

hitch+さんとミートキャリアさんコラボイベント ぷちメモ。 ◆雇用vsフリーランス ほしいものの優先順位 はんなりがいいなぁやはり。 はんぶん なりわい。 ◆向いているのか? デメリットあってもフリーが良いか!? 社保とか 休む力、大事、フリーランス。 時…

読書メモ 『お金の学校』 楽しく企画して流れを作るという生き方

『お金の学校』 坂口恭平さん晶文社さん お金のことも躁鬱のことも誰も教えてくれないから自分で考える 才能の問題ではない才能は継続 物欲は創作意欲が変形したもの本も買わずに自分で書きます自分が読みたい本を書いてるのかな?ほしい→つくる→売れる わざ…

読書メモ 坂口恭平躁鬱日記…まじで日記。描写がこまかい。

坂口恭平躁鬱日記医学書院 白石正明さん編集 2013年。4ヶ月の日記で一冊書けるんだなぁ。 私は躁ほどハイなのはないけど、 それなりに落ちたり浮いたりするところはあり。なんか参考になるかなと思い手に取った。というか、坂口恭平さんがおもろい。 どうい…

読書メモ 森博嗣さん お金の減らし方

お金の減らし方 働けばお金は増える…まあねぇ!いやいや使い方次第。 欲しいものは買う、必要なものは少し我慢する 1割は遊ぶために使う 好きなことをするためによければ、 一緒にいけないことをやる… みんなと同じことをしないほうが得だ〜 Taking leave is…

日々の仕事、からの、キャリア

うにうにもやもやは自分らしさの種 PSW、活躍の場、広がっている、となぁ東京通信大、15分コマ切れ動画で出席カウント的で、レポート負担が普通の通信より軽いらしい。Hmmm 海外に目を向けた!?就労移行!? https://thankslab-typea.com/ news/ ビビビとく…