染みるお話。ほぼ自分用だけど、メモメモ。
講師の先生、真剣に聞いてくれてありがとうって。
そんな風に言えるの素敵だなぁ。
第1次ヨガブーム 1970、80年代。
第2次ヨガブーム 1980、90年代。
伝来ルート:インドから直接な古典ヨガ
Sutra,八支則
678瞑想。ここに怪しさを感じた???人もいる??
95年でサリンである意味注目された。。(TT)
ヨガやる!と言ったら家族から反対されるイメージな時代へ。
しかし。
また来たのだヨガブーム。
7,8年で‥‥
人間の記憶はそんなもの
第3次ヨガブーム 2000年~
なぜ??
ネット?(もあるかもしれないけど…)
アメリカからきた。
八支則の3,4切り取って。アーサナとプラーナヤーマ
エクササイズという言葉をあてはめた
ホットヨガ、パワーヨガなど。
社会的背景は何だろうな??
ホットヨガはヨガじゃないというのは
ヨガの理解が乏しいと思われる
ヨガの中、業界、とても仲がいい
ホットヨガの人は謙虚
(私も謙虚でありたい…)
◆ヨガを伝えるアプローチ、方法
TTで教えたいという人30%。ということが多い。
今回の講座、80%先生なりたい。
(これ個別化してるよ、君たちにはこれがいいよ、
オリジナルだよ ってメッセージ、うまいな~
オーディエンスのこと聞いてから講座を始める)
深めたヨガを
自分じゃない誰かに伝える時
別の、相手の脳。
(サービスなどの)理解は相手の中で起こる
自分じゃない人にヨガを知ってもらう
インド人のヨガ理解ってどんなだろうな??
講師さん、挫折せず逃げたというけど
それはそれで。あとで捉え方が変わって解放されたみたい。
話し方の伏線うまい。
ネットメディア、セミナー、スタジオ、アパレル、幅広く見てる。
なかなかいない、という、イヤミのない自負。
ヨガ業界を医療業界に近づける
業界のアップデート
は、ユーザーのアップデートではなく、
指導者・提供側のアップデート!
1300講座、一年で。ほほう。
→オンラインになったコロナかでは850くらい。1万人。
(発達)障害とヨガ・・・・
医療、教育、行政、、、いいね!
話の根拠がリアル。というためのキャリア。いばるためじゃなく。
言いたいこと多いので早口w
昨今のTT事情。
TT以外に包括的なのがあんまりない。そうなんだよね~~
【先生になった。プロになった。】
プロという言葉になじみがある?
プロとはそういう言葉としてとらえられている、日本社会
皆どこかの業種のプロになるんじゃない?仕事
まぁそうか~
*プロとは?みんなで考えてみよう。
極めている/職業である/自分の技術でお金もらっている
定義を与えられると国が不便?
定義バラバラだけぇ、色んな先生が生まれる
プロゴルファーになれたんじゃないの?という胸の引っ掛かり。
「プロとは何か」に出会った。
ユーグレナの出雲さんから。おもしろいよねぇ。
プロ、玄人。相対的に捉える。必要なことをすべてやる?
アマチュアとは?素人。浅い?偏食かな?
自分が好きだから頑張るのはアマチュア
矢印が他者に向いて動いているのがプロかもな~
坂口恭平さんの場合はどうなんだろ。
プロなのかアマなのかとか、他者を気にしてなさそう。
それはそれですばらしいことだ。気にしてないから継続できるって。
最近の著書に。継続することがハッピーだったりもするし。
合わないことを無理にしいて続けるのはしんどいけどね。
他者のために「それ」以外のこと”も”努力する人がプロ
それ以外っていうのが、広報とかかもな~
出雲さん、好き=研究、を飛び出して、栄養のリアル状況勉強、製品開発、営業・・・
★プロ≒経営者&アイドル&PR担当&etc,etc, かもな~
役割分担もあるだろうけど。
まずクライアントのニーズに合ったものをつくってみる、みたいな。
まぁそれよりもっと最初は自分というクライアントにニーズをみたすものを
世に出してみて、反応を見る、ってところでいい気はする。
ナリワイ的。
でもそれって楽しいのかな~
でも楽しそうね。
生徒さんの研究した~^^ 公開実習のため。
それは仕事じゃないから時間費やしても楽しかったかも。
仕事だったら、割にあわないとおもってしまいそうだ。
♪アマチュアでいいということに気づいた。ゴルフについては。とな。
ん~確かに好きを仕事にする…
インプットが2種類になる。自分のための練習、生徒さんのための練習。
練習以外の要素。
われわれの先生どういう感じなんだろう??
コントしてるのもそうかも。
宮里藍ちゃんもゴルフ以外をもがんばった。
500人ギャラリーのアイドルとしてのふるまい、サイン。
向いていないって思う時
主人公が変わるって知ってる?
サークルやった時、
自分の練習できないな~と思ってたな~
★Share,OUTPUTしたかったらすればいい。
この素敵さをシェアしたいと思う時にすればいい。
OUTPUTためにヨガ以外のことを学ぶ必要性。
★ことばの練習。ボイトレ。
★ブランディング。
ヨガウェアを買う:カラーの勉強。何色がいいか?
理念
★空間把握
マットの位置でエネルギー変わる。
プロとして未熟。なままイントラになって苦しい人もいるみたい。
医療や介護の中ではすごく継承されている。
教育の世界はちょっと変。w
自分が安定していることが前提
ヨガで他者に介入している。
まぁねぇ~~~
ソーシャルワークと似てるな~~
擦切りいっぱいでは足りないらしい
あふれていること・・・
常に心が安定してる人なんているんだろうか????
ゆっくりやろうね~
アマチュアはプロへの入り口。
練習方法はどう変わるかな??
料理もそうだな~
承認欲求を超えたインスタ><!
あなたにとってヨガとは? 宇宙とつながることかな。
集客は分母分子。
来てくれた/情報伝わった
分析、ぐるぐるまわす、定着
私全然分析してないなw
ヨガの先生になりたい人はみんな思いがある
ヨガのMETHOD自体は自分に向いてる(INPUT)
自分のcitta vritti nirodaha
小乗仏教的だしな。
書き物もそうかもな
私はこのブログで書き散らかすのは自分のためが大きい。
noteに書くときはもう少しオーディエンス意識しているかな
ちったぶりてぃ。
ストーリーうまい。マイナスをちゃんと語っている 取捨選択してるだろけど
配偶者が病気になったそう。
がしゃん。妻が去ってしまう。
子どもについて向き合いつつあるときだった。
なにがfor人やねんと思った。
引き金になったらごめんねっていう配慮すごい
自分と半径3mが一番大事だよ。
病気以外を話してくれる
産業医、プロだな~
*********
ヤマ 禁戒
みんな、欲に悩んでるよねぇ~
自分を受け入れるってなんでいうんだ
できるならやっとるわ
それができないから教えてくれって言ってるんじゃん
という葛藤があった
アメリカの禅寺にいった。
自分であることに耐える。苦行ならできると思ったw
まぁしゃーないな~これも自分だし。
苦労する美学、苦労しないで受け入れられるのはそれはそれで素敵とな。
自分を向上させることと
自分じゃないものになろうとするのは違う
向上させるとは??
より自分になる、解放させることだよねぇ。
こういうのって考えてみるといいかもね。
皆のセルフケアは??
自分のストーリーで伝えられることはなんだろな?