にんじんのハルワ作ってみたレシピメモ。優しい甘み〜
ハルワ、インドのおやつ!
インド人のおじいちゃんとこに持っていきました。
美味しいって👍💕
いつもいろいろごちそうになるので、
物々交換なのだ。
●材料 (2人分)
にんじん200g
牛乳200cc
砂糖大さじ2
バター大さじ1~2 ギーだとよりよいと思う。
カルダモン2~3つ
あれば、お好きなナッツ(カシューナッツ、アーモンド等)
・ドライフルーツ(レーズン、クランベリーなど)大さじ1
●作り方
1)
にんじんをすりおろす
(小さいおろし金しかなくてなにげに大変やった…)
2)
牛乳を人肌より少し熱めに温める。
ナッツをくだく。
フライパンにバターを溶かす。弱〜中火
3)
バターが溶けたら、すりおろしたにんじんを加え、中火で7分ほど炒める。
4)にんじんを火にかけている間に、ナッツを軽く炒る。(にんじんと同じフライパンの端っこでOK)
5)
7分ほどいためると、水分がほとんどなくなり、にんじんの色が変わる
(かぼちゃのような色に)
6)
中火のまま温めた牛乳と、すりつぶしたカルダモンを加える。
牛乳がほぼ蒸発するまで火にかける。
約10分くらい。
7)
まとまってくる。
砂糖を加え、さらに3分火にかけ、よく混ぜる。
できたらお皿に盛り付けてナッツを飾る💕
お砂糖少なめにすると、んーおやつというよりにんじん…ってなったので結局足しました😂
参考にさせていただいたレシピ
https://cookpad.com/recipe/909160
ギーはなかなかスーパーにないけど、インド食材のお店か、オンラインで。
つくるのもいいなぁ。