Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

考えすぎない

考えすぎる…

ドラマに陥らなくていいのにね

 

また話し合った

パートナーとしているのがほんとにいいのか?

彼はスキンシップ好きだけど

月の1/4しかスキンシップできない感覚らしい

PMS と喧嘩のときを除くと25%感覚なのか

私は65%-70%と思っていた…

 

話し合えると身体にも触れたいと思える

 

もう年だし他の人見つからないかも

とお互いに思ってるみたい

 

一緒に旅行に行くのも嫌がるしと言われた

一緒もソロモンどっちも大事なのよー、

 

別れそうになるけどまだ別れないのは

 

神様が、まだレッスン残ってるよ

と卒業させてないのかな

 

それとも一人になりたくない勇気のなさ?

仕事を変える勇気も含めて

 

ただ何も考えず

日々を楽しんで

風に乗りたいだけなんやけどなー

 

春風を待っている。

サレンダー