なんでもオンライン化したり
SNS広報頑張ったりしようとしてるようにみえるけど
なんかなー。
違和感。
といいつつ
1 UXリサーチャーには興味あるのだけど、それはエスノグラフィーとかデプスインタビューとか、人間の価値観や心の動きに触れられそうなのだが。
2 オンライン化の恩恵を受けてもいる
デリーのヨガクラス受けたり(Facebookライブ)
筋トレしたり(You Tubeライブ)
ヨガのビデオ見たり(You Tube)
今まで通ってたヨガクラス家で受けたり(ZOOM)
気になるセミナー出たり(主にZOOM)
…
コンテンツのオンライン化より
SNSで高評価を集めようすることへの気持ち悪さかな?
所有によって満たされてた承認欲求がSNSで満たされる流れが加速してのが気持ち悪いのかも。
SNSも本来の事業ミッションや個人の想いをストレートに大切にできていたらいいと思うけど、ずれたらなんかやだなー
場所ありきだったコミュニティや図書館はどうなっていくんだろう?
図書館すきだけど…
本や情報を手に入れるという意味ではオンライン充実していくのだろな。
デリーにいるとき日本語の本に飢えてたけど
そういうのは弱まるのかもしれん。