日本語の初級レベルとはどのくらい?
荒川洋平さんの「日本語という外国語」読書メモ、レビューと残りの続き。
この本、めちゃおすすめ。
●初級レベルとはどのくらい?
○古い日本語能力試験の3級、新しい試験のN4(p205)
○日常会話できるくらい。
○漢字→300字程度(小学校2年生の途中くらい。小学校2年で240字、3年で440字)
○単語→1500語
(けっこう多いね!私の中国語まだ200ぐらい…笑 ヒンディーはどのくらいなのだろう?!)
○文型は以下を含む
〜させてください
〜なくても構わない
〜てくださる
漢字に比べてハイレベル…
○学習時間の目安…300時間
一日3時間で100日かあ。
日本語教育機関の初級日本語は一日3時間で集中して3ヶ月くらいのコース組んでいる。
○活用(ます系で学ぶ!)は、一日3時間勉強したら一ヶ月で!!できるそうです(p136)
ただ、働いてて仕事で日本語使わない人ってなかなか毎日3時間確保するモチベと時間がないよね。
外国語学んでる日本人しかり。
たまにガッツリ、日々細々やるしかないのかなー
以下は過去にもメモ書いたかも。
日本語の動詞、「ですます」で教えるととてもかんたんな仕組み!
といいっていらっしゃる。(p.135)
●一番シンプルなのは
Nは 動詞
私は 帰ります
(そこから色々つけて拡張。
最近読んだ中国語の本もそういう流れやわ)
(Nや、とか、Nを、aからbまで、なども、初級で学ぶ。その次?が動詞、とのこと。みんなの日本語とかどうなってたっけ…)
●ます系の基本変化
0.元の形 たべます
1.過去 たべました
2.打ち消し たべません
3.過去の打ち消し たべませんでした
(テ系は初級の関門なので、
これの、後でやる)
基本変化
→動詞の種類に関わらず同じ!楽!
基本変化ができると、
一日の生活や週末の話ができる。
名詞文や形容詞文を加えたら一気に広がる
(もちろん、単語は要るけど)
●テ系
😂動詞ごとに活用が変わる
読んで、買って、泳いで、来て、して、、
😍テ系が出来たら表現が広がる
食べています、食べてください、食べてもいいですか?食べてみます、
楽しく学べる工夫が大切!
(You Tubeに、テ系の歌があった気が)
テ系までの動詞文、名詞文、形容詞文、存在文、あたりで、初級1/3が終わり、
日本語能力試験の一番かんたんなレベル合格くらいに到達🎉