昨日は迷った末にティーチャートレーニングの先生のマイソールに出た
ちょい高い…とおもいつつ…
でも股関節の引き込みとか
プラサリータでお腹の力に寄りかかる感じとか
発見あってよかった
自分でいられるといいな
ヨーガでも
仕事でも
日々の関係でも
まぁ、自分というものはない、というのもあるけど
全ては宇宙で呼吸で
昨日から中国語コーチの人の朝活に出始めた
朝起きられると日が長くていいけど
やっぱ5:30におきるなら22時には寝ないとな…
行動しなければ意味がない
とまでは思いすぎなくていいけど
多動な先生だなと思う
エネルギーもありつつちょい疲れるのかも?!
バランスを探してるかもね
昨日はヨガも行って中国語の言語交換の人とも会って刺激が多かった
今日は反動で引きこもりたい気持ちだ
急にコラージュの気分になった🌱
久しぶり。1年一カ月ぶりだわ
まえに使っていた素材で今も好きなものも残しつつ
前よりちょっともりもりかも?
しゃらしゃらの小さい太陽をつかみにいくジャンプねこ、をひっくり返してみる…
既にある?
君の目にただひかるしずく
みそしる
季節
自然
小鳥ちゃんのウッティタハスタ
木々、
大地!
オフ感
失敗してもいい気楽さ、軽さ
働く中で教えてもらえること。丁稚。
有り難きこと。
無理せずいこうね