Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

2021-06-18から1日間の記事一覧

地産販路と循環の技

◆地産の販路や地域のお店のこと 野菜が郵便局でも売っていた。スーパーがローカル的なのしかなくて良かった。壱岐はイオンもファミマもあったしなぁ。 あ、対馬もマツキヨは来ていた。生活用品、ローカルの店よりマツキヨのほうが安いと言ってそちらに行かれ…

対馬の国境感…韓国まで49.5キロ、博多より近い…!

韓国語や中国語の書いたペットボトルや食品の入ってたプラスチックなどを海辺でみていると、国境の島なのだな…と感じる。 釜山の車のライトまで、靄がなければみえるとか。秋には釜山で花火大会があって対馬の人にも見れるようにしてるらしい。韓国の人が対…

シーコーミング、拾っていかす宝物

インテリアを拾い物で創るのいいなぁ対馬は韓国や中国から流れてきた海洋プラごみが問題になってる。(ちなみに見てみたら日本のゴミも多かったー) ゴミだと思うと汚いけどこどものココロで見れば、宝の山かも。 ガス缶、ブイ、ビン、シーグラス、ルアー、…

生き方の多様性…バイトとナリワイ、宝物探しと宝物づくり

生き方の多様性…バイトとナリワイ ハウスに引っ越して、いろんなはたらき方、もとい、 生き方をしている人と会う機会が増え。 いろんな生き方をしている人がいて、自分も自由なはずなのに、なぜか(いらなさげな)罪悪感や自責感に囚われて、自由がない気が…

デザインで大切にしていること…きくこと。

最近デザイナーさんと出会う機会が多い。デザインするときに大切にしてることって、何ですか?という問いを投げかけてみたりしている。 ◆地域に外から移住した油絵&都会出身のデザイナーさん ○「おまかせ」という人ほど実はこだわりがある仮案を投げかけて思…

ambivalent / difficulty in cohabitation

旅の途中でもアンニュイなのは、 お疲れ気味かもなぁ ときどき自分の気持ちを受け入れるのが難しい いろんな生き方や考え方があって 自由なはずなのに自分を縛っているような そんな日々の中にもきらりと光るものもあるのかなぁ、 シーグラスみたく? I coul…