Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

2020-11-19から1日間の記事一覧

野鳥を鳴き声でききわける写真家たちin

五感をとりもどせ。 野鳥の森に行った。 鳥たちを撮影している写真家さんたちが来られていた。 ひたすらに待ったり、 どこどこの公園にはどの鳥がいた、なんて話をされたり。 「あ、カラがきた」 と 鳴き声にすかさず反応。 カラ類、、シジュウカラとかゴジ…

【経営ストーリー】カフェロッヂ& ユースホステルオーナーさん…団体のお客さん、そしてサイズダウン

適切なサイズに、 サイズダウンするの、大事だ。 支笏湖でユースホステルに泊まったのだが、そのオーナーはユースホステルは副業で、メインはログベアーというカフェ兼ログハウスの民宿をやっているそう。 ●35年やっている!ログベアー ●民宿いま知り合いだ…

アイヌの歌と楽器(ムックリ)

【うた】1アヨロコタン 神様の庭で神様あそんでるよ2 これからみんなで歌っておどるよ 歌詞の意味にとらわれすぎないで。 喉で歌うムックリの抑揚と似てる? 【ムックリ】ついていくジャズ強く手首でいきすったりあいうえお舌の位置変えるたらこ引き伸ばし気…

道立文学館と天文台@中島公園お散歩

【道立文学館】●アイヌ関連 日本語…日本人が移住、接触、同化政策日本語で表現→差別の告発、民族の誇りを保つため同胞を励ます(この頃の同胞はすでにアイヌ語知らないのかな?)アイヌ語でのこしたもの…口承を記述化 ●内村鑑三 余はいかにしてキリスト教徒…

【北海道開拓の村】

(to be edited) 【北海道開拓の村】明治15開拓使廃止、札幌函館根室の3県置かれた。明治の半ばから北海道への移民増える宗教移民???少ないが。クラークさんみたいな?ほとんど一般団体移民。南米みたいなんで来ようと思ったんやろ???地元が栄えてな…

「生活館」in Hokkaido

●生活館地区センターや公民館的なもの。主にアイヌの方のために作られたようだ。札幌にも白老にもあった。We visited the Seikatsu kan(kind of community center mainly for Ainu) in Shiraoi, where Ainu root people gather to learn Ainu traditional em…

【ウポポイ記録】アイヌ料理屋さんの不在

(last updated 201121) Ainu cuisines are so attractive - They don't waste the material -Foods are important entry point to know the culture -> good for business too !!! - Ainu dishes include many vegetables and fishes with gentle taste...t…

展示の在り方、を考える

ウポポイは…賛否両論。 何が描かれ、 そして何が描かれて、いない、のか? メッセージ、軸のない展示は 動線もあやふや To be updated