Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

野鳥を鳴き声でききわける写真家たちin

五感をとりもどせ。

 

野鳥の森に行った。

鳥たちを撮影している写真家さんたちが来られていた。

ひたすらに待ったり、

どこどこの公園にはどの鳥がいた、なんて話をされたり。

 

「あ、カラがきた」

鳴き声にすかさず反応。

カラ類、、シジュウカラとかゴジュウカラとか

の、声だった?みたい。

 

鳥の声を聴き分けるという発想自体が

自分の中から失われていた。

 

支笏湖のビジターセンターには、

それぞれの鳥の声が聴けるコーナーがあった。

私はシマエナガが好きなんだけど

(前に、鳥に例えるとシマエナガだよねって言われたことがある)

シマエナガ

ジュリジュリっ

と鳴くらしい。

かわいい^^

 

家の近所でもいろんな鳥さんたちが鳴いている

それぞれの声の違いを感じられるといいな。

考えてみればニワトリやカラス、ハトの声は聞き分けられるわけだし、その幅を広げていけばいいんだな。


f:id:jfc_maligaya:20210118215717j:image


f:id:jfc_maligaya:20210118215746j:image