Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

「家族滞在」のビザ(在留資格)と奨学金 計画を立てる力が大事かも。

 
「家族滞在」のビザ(在留資格)と奨学金 計画を立てる力が大事かも。


おぼえがき。実際にケース対応されている方は、 それぞれの機関にお問い合わせを~

 

●日本政策金融公庫教育ローン
・家族滞在でも借り入れができる。
・家庭の経済的状況について詳しく聞き取る必要→ インターネット申込ではなく管轄の支店に来訪予約を


●JASSO
・家族滞在の在留資格では利用できない。。永住者、 日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者のうち、 永住者若しくは永住者の配偶者等に準ずると当該者の在学校の長が 認めたもの、だけ。。
https://www.jasso.go.jp/ shogakukin/kyufu/kakei_kyuhen/ __icsFiles/afieldfile/2020/03/ 25/kakeikyuuhen_annai.pdf

なんでだっけ???。日本に安定して長く住む(そして返済する) 見込みがないとだめってことなのかな。
そのために学ぶ機会がいるやん、とも思うけど。 にわとりとたまご的な。。🐔🐣
家族滞在で奨学金が必要な人のデータとかあるのかな。
KIDS DOORさんあたりが調べていそうな気もするが。
「こんなにある!子どもの夢をかなえる『お金』の準備方法」 という冊子も作られている。
https://kidsdoor.net/news/ 2020/11/30/%E6%95%99%E8%82%B2% E8%B3%87%E9%87%91%E3%81%AB%E9% 96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%B0% 8F%E5%86%8A%E5%AD%90%E7%84%A1% E6%96%99%E3%83%97%E3%83%AC%E3% 82%BC%E3%83%B3%E3%83%88/

 

社会福祉協議会教育資金貸付
JASSOと同様、家族滞在は不可。
背景: 社協の教育資金は原則としてJASSOの借り入れをしても不足す る分を福祉資金で補う位置づけなので。。 生活保護受給世帯のお子さんで世帯分離をして学費と生活費を賄わ なければいけないケースへの貸付となる。( 世帯分離については上述のKIDSDOORさんの冊子にも説明 あり)
審査:家計の実態把握のため2か月程度家計簿をつけてもらう、 進学後のライフプラン(必要経費の明確化と返済計画) を出すようだ。でもそれ考えてもらうのって大事やな!!

 

私もFPさんとかに相談したい~~><😂