Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

アシュタンガヨガ練習日記

【8月15日(月)】

5時45分くらい起床。昨晩遅かったのと生理もあってちょっとねむだるい。ミロ多めのココア。6時からクリパルの先生の朝ヨガ。うつぶせのポーズ多め。接地面が広くて、地球をハグしてるみたいな感じで心地よい安心感がある。

がっつりフルプライマリはやめておいて、動画を見ずにテキストを見ながら自分で練習。それぞれのポーズにまだまだ知らないことがある。サマスティティ、視線はやわらかく下、ムーラバンダからひっかかってプラーナが循環するのかも。太陽礼拝Bのヴィラバドラでいつもより肋骨が伸びて気持ちいい気がした。パールシュバコナ、足の角度5度らしいが、私45くらいになってる気が…股関節の筋肉で、脚と手を押しあうのだな。後ろ足も外旋する。動的平衡、みたいな。なにも動かないのは死んでいる。ゆるやかにうごめく中での静けさみたいな。パリブリッタパールシュバコナはまだまだ難しく感じる。肩が固いきがする。ひざのとこまで肩がおりない。で、関連するマリーチのC。意外と曲げた脚は内側だ。外に開きすぎたかも。そして後ろに引く。手を取りあうのはまだ全然届かないけど、昨日よりねじれたかな。今ここで呼吸できますように。

 

【8月15日(月)】

5時15分アラーム。ごはんの準備、ココア、瞑想。色々湧くけどそんなにネガティブでもなく。インドの景色が浮かんだ気がする。ヨガスートラと、アーサナのテキストちょっと読む。内ももの内旋を意識してみよう。まだ生理中なので、寝る系の逆さポーズはやらずに。半蓮華がちょっとかたくてつかみきれない。ねじりが上手になりたい。太陽礼拝Bが慣れてきた、かな。

 

【8月16日(火)】

5時過ぎに起きた、はず。日記書いたつもりになっていた。あんまり覚えていない…夜にヨーガスートラを読んでいた。哲学とは、宗教とはなんだろう・・・間違えるのはいつも人間。そんなことを考える。

 

【8月17日(水)】

昨晩遅くて、同居人の誕生日祝いでケーキを深夜に食べた。それはそれであり、かな。だるすぎて起きたら7時過ぎてる。まぁそういう日もある。

テキストの呼吸やバンダのとこを改めて読む。哲学や宗教の危うさについて頭によぎる。穏やかに眺めている感じはある。

太陽礼拝だけ練習。呼吸がすべてを動かしている。心をコントロールしようとすると、その心をコントロールする心b、心bをコントロールしようとする心cときりがない、みたいな話が載ってて確かになぁと思う。心を支配するのではなく、心がだんだん静まるのを呼吸と共に見届けるだけ。

 

【8月18日(木)】

5時15分起床。カフェココアオレ。瞑想(Meditation for Anxiety)なにもジャッジしなくていいのだ…90%のネガティブな脳みその妄想は起こらない。

解剖学の本とテキストを合わせながら読む。

上向きの犬と下向きの犬がカウンターって気にしてなかった。上向きの犬、舌の筋肉も伸びるみたい?

今日は早めに出るので、ガイドなしで、30分くらいの自主練。それでも汗をかく。最近太陽礼拝で胸が広がる。ぱりぶりったぱーるしゅばこなの後が前に倒すプラサリッタのポーズってのが意外と忘れてなんだっけってなる・・(;^ω^)手のアーチもあるんだな、脚だけじゃなく。ねじり、左右でやりやすさの違いをめちゃかんじる。呼吸が身体を動かす…呼吸の力本当にすごいと思う。なかなかうまく呼吸できないと思う時もあるけど。それもただ見ていくしかない。 

 

【8月19日(金)】

4時過ぎに起きてちょっとうだうだして4時半。なんか呼吸が浅くてやや苦しい。前夜に用意していた紅茶を飲む。このスタイルも悪くない。40分くらいのアシュタンガを見ながらやる。It is your Practice. ポーズにとらわれすぎないで。ポーズで呼吸を犠牲にしないで、と。というメッセージ。いいいな。太陽礼拝が気持ちよくできた。バランスポーズがぐらぐらだ。今はそうなんだな。それでもいいんだよ。

 

【8月20日(土)】

5時15分起床。シナモン紅茶。Guided meditation 5分。いつもと違うフルプライマリレッドのyoutube.色んな動画ある。前は見つけられなかったもの…どこに埋もれていたんだろう。色々見始めるとレコメンドで新しい世界が出てくるのは現実と似ているかも。

シルシアーサナから戻る時ばたんと落ちがちだったけど、そこでも腕を床に沈ませて重力を感じてみてというinstructionがよかった。

ちょっと身体硬い。半蓮華で親指が掴めなかったり。セツバンダアーサナがちょっとできた!180度ぐらいの勢いで踵起点に広くばーんとひらくと床と小指側の足で支えやすいかも。太陽礼拝でプラーナを意識できた。ヴィパッサナー的だと思うと気持ちいいかも。プラーナが身体をめぐる感覚を渇望しすぎてもたぶん違うんだろうけど。

どんなティーチャーになりたいかの思考がうかんだ。べつにアシュタンガ得意ではない。得意ではないけどなんかやりたくなる。得意じゃなかったものの方が教えやすい。バンダをわかるようになるのを教えやすい、かも。あと、一緒に練習してて楽しい先生がいいな。無理しすぎないでちょうどいいチャレンジポイントを見つけていける、そしてそのチャレンジポイントをその時のその人の塩梅として、完璧を渇望しすぎずに受け止めていけるような。それはまず自分ができるようにならんと行けない気がするが。専業なのかなぁ。兼業かなぁ。二重構造の中で、タオ的な世界も生きるとして、現実の社会の方をどうサバイブしたらいいのかビジョンがほしい。。

 

【8月21日(日)】

4時過ぎに起きる。前夜に出しといたコーヒー。こゆい。ミルクとシナモンを足す。慈悲の瞑想10分くらい。David's classic 1995でフルプライマリ練習。Modifyを言ってくれるのがいい感じ。身体の左右差を感じる。。坐骨の位置、右が浮いてる?蓮華は昨日より行けるけどまだちょっと固い。妄想は少な目にできたかも?ヨガやTTについて浮かんだり。時々、内旋外旋がどうだっけ~と考えたり。ねじりのポーズがうまくなりたい~~途中ちょっと疲れたなと思ったけど最後までできた。昨日親指の足裏の真ん中らへんを魚ちゃんにかまれてまだ痛くて、ダウンドッグがやりにくい、のでヴィンヤサ結構スキップしちゃった。まぁ、身体に優しく。Don’t sacrifice your breath for pose. Be happy with the level where you are right now.