Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

混乱。更新?ソマティック・エクスペリエンス他者から取り込まれた感情…怒りについて学んで別のエネルギーに転換しよう…

https://diamond.jp/articles/-/281021

 

感謝できますように

治療、ソマティック。身体心理学。

色んな人に話しすぎてもきつい…

抱え込みすぎてもしんどい

わかってくれないリスクがある人には言わないほうがいいのかも。

はああ。頭痛と吐き気がやばい。

心と身体がバラバラだ

今までで一番きついかもしれない?

わかんない

消えたい

 

『あなたが探し求めずにはいられないことを喜んでください。

 そしてまた、あなたが探しているのは天国であり、

 真に望むゴールは必ず見つかると学べる事を、喜んでください。・ ・・』

 

外側の形に、自分の思い描く期待や願望を追い求める代わりに、

その向こう側の、「今、ここ」にある変わらぬ安心、 完璧な幸せを探すことに、

心のゴールを定める実践に失敗する者は誰もいない、 と保証されています。

 

"素立ち行かない事は自分が更新されてる証拠だから成長してるって事だと思うんよね。きっと調整は取り戻せると思う。変わらず応援してますよ☺️"

野生動物が危険にさらされていてもトラウマにならずに生きていけるのは、
身体を動かすことで本能的にトラウマになる経験のエネルギーを解放できるから🦁

 

アスクさんでも特集が。(以下、引用)

感情というのは、身体で感じるものです

 

たとえば怒りは、身体全体がカーッとしてきたり、首や肩のしこりとして感じます。

(他人からとりこんだ怒りは、はらわたが煮えくり返るような、腹部が圧迫されるような、コントロールできない激怒としてこみあげます)

うーんどっちなんだろう。首とか頭に来てる気はするけどコントロールできない感じもあるのかな。はらわた…

あるかも。はらわた😭両方あるな。

どこから来た。

Most probably mom

あつい血便のようだ

うんこになって出ておいき。気づかせてくれてありがとね。ばいばい。✨

水を飲もう

水を飲ませてくれるかれ

マッサージしてくれる。

便秘治れば胸も開くし身体がかるい

 

恐れは、胸の上のほうがぐっと詰まるような感じ。

(とりこんだ恐れは、手足が冷たくマヒしたりチクチクする感じで、パニックを引き起こしたりします)

これは胸だから自分のおそれかも。

 

痛みや悲しみは、心臓のあたりがキリキリ裂けるような感じ。

(とりこんだ痛みは、腹部の圧迫感や沈みこむ感じ)

これも心臓。

取り込んだやつって結構おなかにくるのね…それでチネイザンはお腹なのかな

 

シェイムは、顔や首や胸の上部が熱くなる感じ。

(とりこんだシェイムは、腹部が圧迫され身体が萎縮する感じ)

これも顔かも

 

罪悪感は、腹部に食いこむような感じ。

(とりこんだ罪悪感は、足元が固まって身動きがとれない感じ)

うーん罪悪感のとき…わかんないな

 

性的高まりは、生殖器や性感帯が温かくふくれる感じ。

(とりこんだ情欲は、胃にこみあげる吐き気や、触れた部分のべたつきや汚い感じ)

これはあたたかい。

 

一方、喜びは身体が軽い感じ、愛情は心臓のあたりが暖かくふくれる感じで、他人からとりこんだ感情であっても同じような軽さや暖かさとして感じられ、圧倒されることはありません。

軽くなりたいな、喜びを

 

子ども時代に感情を切り離すことで生きのびてきた人は、こういう身体の感じがわかりません。

身体と感情がつながっていないときには、目を閉じて深呼吸することです。😌

身体のどこかにしこりがないか、身体の声に耳を傾けるのです。

そうやって、感情が思考に置き換わってしまうのを防ぎます。

 

感情と切り離されて、体だけが信号を送ることもあります。

すると無意識のうちに肩が上にあがってきたりします。

まさに「肩を怒らせた」状態で、自分でもキャッチできない怒りがたまっているのです。

深呼吸して肩を下ろしてあげることが必要です。

 

愛という感情は、人によっては受け入れるのが難しいかもしれませ ん。
愛を感じることを許すと、痛みや恐れを感じるよりさらに、「自分 が弱い存在になった」気がしてしまうのです。
特に、子ども時代に自分を愛してくれるはずの人から傷つけられて きた場合、愛という感情を受け入れるのは怖いものです。

けれど回復のためには、本来のもろい自分を受け入れる勇気がいる のです。
繰り返しますが、自分自身の感情は、それがどんなものであれ、あ なたに害を与えることはありません。
すべての感情を感じることを、自分に許してあげてください。

 

It's reasonable 

怒り:生き残りに欠かせない感情 

3つのトリガー:シュド・ウォント・エンヴィ 

こうあるべきだ・欲求かなえられず・うらやみ/嫉妬/ねたみ 

 

怒りを生み出す扁桃体・暴走を抑える前頭葉 怒りっぽい人←環境 ??

認知や理性を司る前頭葉扁桃体の働きを抑制、コントロールする事が出来ます。

 

前頭葉活性化で扁桃体を抑制します。

 

前頭葉の活性化は運動、瞑想(マインドフルネス)、短時間の昼寝、色々な人とコミュニケーションを取る(会話)、笑う、計算、音読、コーピングなどが有効です。

 

扁桃体はアクセルならば、前頭葉はブレーキになります。

 

6タイプ:

幼児性・秩序性・優位・抑圧/うつ傾向・冷静分析・思い込み 

怒りの消火術 セルフ認知療法 

 

気にせず 偏桃体を飼いならす

 怒り:女性根深く・男性衝動的

 女性共感脳・男性解決脳 

 

ゆっくり歩き・行動 呼吸→自律神経 筋弛緩法 ゆっくり風呂・寝る

 

こんなにきれてしまうならもうだめなのかな

相手にあんしんしてるから表出してるけど

でももう流石にだめなのかな

でも楽しいときもたくさんあるのにな

私が彼の立場ならとっくに逃げている気がする

でも彼はいてくれている

何を信頼したら良い?

 


f:id:jfc_maligaya:20230907125040j:image