河井寛次郎記念館へ。
もともと本人のお家みたい
作風の変化
生涯を通じていつも子どものように感動する心を失わず、ありとあらゆるものと事の中から喜びを見出し、
そして何よりも人と人生をこよなく愛し大切にした人でありました、
驚いている自分に驚いている自分 メタ認知的な
感動できる自分に意外と気づかない?
日々の生活に素を尊ぶ寛次郎のしずかな精神
高く深く人間を讃えつつ生活した場
何かの美、感動、驚き、やすらぎを覚えてくだされば無上の喜び…
古いもの、落ち着くなぁ。
島根の安芸市出身
シナと朝鮮の技工をとりいれた
世評が高まるにつれ作風に疑問を感じ3年間沈潜
1929.39歳で日常を重視へ
1949.59歳で作風不定形の自由な世界へ
木彫り始めたの還暦。
いつでも新しいことできるね💚
火の誓い
いのちの窓
美はすべての人を愛している
美はすべての人に愛されたがっている
美はすべての人のものに
なりたがっている
心澄成物
手考足思、か。
そうよね、あたまではないわ。
https://blog.goo.ne.jp/kenji1947ito/e/9e61d419392caf81c42af3a911cee964
私は今自分で作らうが人が作らうが
そんな事はどうでもよい。
新しからうが古からうが西で出来たものでも
東で出来たものでも、そんな事はどうでもよい、
すきなものの中には必ず私はゐる。
過去が咲いている今
未来の蕾でいっぱいな今
私は習慣から身をねじる、未だ見ぬ私が見度いから。
詩集も読みたくなるな
市川屋珈琲も気になる
美を目指した美ではなく、用が生み出した美。
柳宗悦との出会いも影響?木喰上人の彫像に感動。
ぬこのえきさん
あら、雨だわ、と外を見る
機械は新しい肉体となー
PCもかな?
機械製のものにも美は存在する
ガラス製の醤油さしなど。
フラットな見方すてき。 過敏もかわいい。
民藝という言葉もつくったんだ!
We do not work alone
私の見方が変われば世界も変わるのかな…?
環境、日々の暮らしにも、影響していける?
たまたまとれてたふしぎな絵