このところ慢性的に疲れてたのですが、
この土日はお祭りで出勤なので、
いい加減やばいと思って
銭湯行って22時に寝た。
時々蚊の音に起こされはしたけど、
起きたとき、穏やかな気持ちだ…(T_T)
シンプルだ、ね、
自然に合わせて生きよう。
どういうふうに生きたいのか、
何を仕事にしたいのか、
どんな人のために働きたいのか、
また時々かんがえる。
ロールモデルなぁ。
○学生時代に北アフリカの会議でであったシンシアに、10年ぶりに会った。最初マーケティングの仕事してたけど、やっぱり好きなこと、と思って今は世界を旅するヨガインストラクター(滞在先でリトリートも開いていた!)
○リサーチとセラピストを二本立てな先輩(NPOでインターンしてた時に出会った)
○旅をコンセプトにしたカフェのオーナーさん(写真展もしてる)
○ナリワイの伊藤さん
ゆるっとした雰囲気でたいていいつも楽しげ、かつ、思想がある
○相談員やコーディネーターの仕事を外国つながりの子ども向けに複数の場所でしてくださってる方
強みの分野がありつつ働く場所が複数
飽きっぽいけど深めたいことはなんだ?
飽きっぽいけど続いていることは、
書くこと、ヨガ、旅。
Tutor的なしごとも。
なーんか2020くらいにシフトはある気がしてるんだけど、
なんだろうな。
またインドのどこかに行く気もしつつ。
流れを信頼できますように。
キャベツ、圧力鍋で炊くと、芯も食べられるのが好き。手作り味噌を添えて。