Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

2020-09-25から1日間の記事一覧

「発達障害」とされる外国人の子どもたち~を読んで

「発達障害」とされる外国人の子どもたち~ 発達が過診断されるケースも怖いなと思うし、かといって発達に課題があるのに、がんばればだいじょうぶ! これができてるから大丈夫! と周りから適切でない見立てをされてキャリア形成があやういケー スも怖い。 …

辞めたいことはなに?

辞めたいことはなに?このところ…気分がアップダウンです(いつもか。)あれもしなきゃこれもしなきゃあれもできれないこれもできてないみたいなな。 できてることもいっぱいあるのにな。 ヴィパッサナーみたく、ただ眺めて、祈って、手放したいのだが。 ま…

新しい学習指導要領メモ&総合が2019入学から「探究」 になった経緯

新しい学習指導要領メモ&総合が2019入学から「探究」 になった経緯●約10年おきに改訂●小学校2020~英語 3,4年生 聞く&話す 年間35時間→1月あたり3時間ってこと?5年生 年間70時間、つまり週1~2回?読み書きも入って成績のつく「 教科」にプログラミン…