Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ミャンマーのなぞ、歴史、経済

なんだろう~なんでかな~と思っていることのメモ 無知をさらしてしまいますが。 ・なんでパゴダ(仏塔)が全体的に金ぴかなのか? →おそらく、各時代の権力者がパゴダを建てることで力を示したかったから。 新しく建てたり、遷都したりしてきたそうな。 誇示…

ミャンマーたびの準備。オンラインビザ申請、1日でとれちゃう、スピーディ!

香港に住んでいる友人が日本にきたのでお茶ができて、 ( cf:香港の、ごはんと結婚と自由について - Living Diversity) と話してて、ミャンマーが熱い!という話になり、 勢いでシルバーウィークに3泊でミャンマーにいくことに。笑 重い腰をあげて準備中。 …

言語以外に大切なことは何か?

最近医療通訳に関心がある。 Cross cultural psychology とか。 本をじゃじゃら読む。 www.amazon.co.jp ◼︎コミュニティ通訳入門 水野真木子 めもめも。 ⚪︎形態別、通訳の種類 同時通訳、逐次通訳@要メモ技術、ウィスパリング通訳、要約通訳、サイトトランス…

なじむ色を身近におくとは、自分らしく生きること

大人の魔法コーディネート という本を読んだ。 www.amazon.co.jp 2年くらい前にパーソナルカラーを見てもらって、冬でした。 それまで春秋ぽい色をよく着ていたのに。笑 ぜったい冬は違うと思ってたのに。笑 図書館でふと目に止まって借りてみた。 身近にあ…

花の生け方、人の生き方 自由に、生かして、立体的に

おはな、気になっていて、じゃ、やってみよ、ってことで体験にいってみた。先生は落ち着いた紺色の和服がとてもお似合いで。お辞儀やご挨拶がうつくしく。初めての方が多いから大丈夫ですよおすまいはおしごとは(と聞かれるの、ちょっとどきどきうにうに)ゆ…