Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

ヴェーダ数学。●脳を使った計算の"美"。

ヴェーダ数学のワークショップへ。

(ついでにカーリープジャターリーも)

 

インド式数学は少し興味があって本はぱらりと見てた。

ヴェーダは3000年の歴史

数学好き?きらい?

嫌いと言われたほうがうれしい!と先生

計算のマジックを楽しんでもらえるから、と。

ポジティブや…

 

アーユルヴェーダ

ヨガ

それらもヴェーダ

ヴェーダ…智恵の仲間は広いね

 

ヴェーダ数学では数字の特徴をとらえる

9とか10について今回は特に習った。

あと少して10なのをいかすのは

計算の工夫というのは小学校でも習った記憶あるけど

へええええ

な感じだった

 

どうしてこの方法で計算するの?と聞くと、

より早くて正確

右脳を使う(普通?にやると左脳だけになる)

ということらしい。

Numbers are beautiful

15のめいん方程式とサブが15あって30の方程式

それらを覚えるというより、

練習すると、計算式を見るとどれが使えるか浮かんでくるらしい

なんか

ヨガ的というか

観察

数字の観察をたいせつにしてて

Artistic なところに惚れると思った🥰

All from 9 left from 10

左から計算する 

数かくときも左からだしね

 

ヴェーダ数学、インドではここ15年くらい見直されてるらしい

 

Artistic なのが、なんかすてきだな。

自分の知ってるやり方

学校で習ったやり方

それだけじゃない

世界は広い。

思い出せ。