Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

社会学論考読みつつキャリア形成のひとりごと

『楽しみの技法 趣味実践の社会学
を読んだ。

からの徒然

 

 

【アニメーターさんの職業観】

やりたいことを仕事にしてそう、?


◆仕事による趣味の更新…:)


◆やりたいこと、と、趣味の違い
楽しみ方を知ってて楽しみを享受した経験があるないか

 

◆何がやりたい?
とくにない、これやってみなよ、といわれて、じゃあどうやってやろうかな、そこで考えることそのものが楽しい…

 

◆生活の中の観察が仕事で活かされるのが楽しい、あるある。

 

◆やりがい、楽しみの多様性💓

 

職業が有している構造からキャリアに大きな影響…つまり構造の良き業界を選ぶこと
アニメーターはいろんな役割選びうる、長くとどまる人もいる。

 

◇引用されてて面白かった論文
妹尾麻美、2015、新規大卒就職活動においてやりたいことは内定取得に必要か?ソシオロジ58(3)39-55

新卒就活…やりたい事早く決まってると内定取りづらい(弱めの相関だけどマイナス)
それより就活の過程の中で企業理解深めて、その企業の中でやりたいことを表現、語っていけることが鍵になっている
就職後の納得感とか満足度は気になるけど
就活自体を早く始めたほうが有益
(早期開始で終了期間の見込み、計画設定するのは新卒じゃない若年者支援でも有効という太郎丸氏の論文も)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/soshioroji/59/3/59_39/_article/-char/ja/

 

そもそも急いで働かなきゃいかんの?的なナマケモノ発想もあるけど、日本では新卒カード貴重だもんな…
私ももう少し計画すべきか?!
エージェントの人はよくいつまでに?って聞くよねぇ。それは純粋なキャリアカウンセリングでもそうかも。目標設定系は全部そうか…😂
なんとなく直感は11月中〜12月前半かしらー!運もあるけど。


しいたけさんの話がなんだかしっくり来て癒やされる
https://voguegirl.jp/horoscope/shiitake2021-h2/contents/11aquarius/

現地採用行く人、帰ってきた人のキャリア調査もしてほしい!(一緒にしたい?)

 

【その他面白かった論考】

社会学って日常を捉え直す学問でもあるなー

 

Karaoke
カラオケの規範…みんな参加すべき
選曲、周りの嗜好
社会の音楽化

 

◆たまごっち
断片化偏在化する余暇…SNS
SNSて余暇なのかなー?
他人との連絡手段でもある
断片化偏在化はそのとおりやな
SNSなき時代の遠距離家族/カップルと今は違うだろな
返事してなくても相手のこと思ってるというのが伝わりづらいかも。

 

雑駁メモでした。


f:id:jfc_maligaya:20211024082435j:image