Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

プチトマト苗の選び方植え方 おおきくなぁれ〜

めざせ、半農半X?!プチトマト編。

プチトマトを植えてみた!


小学生以来だ。
小学生のときは追肥とかなく、ひたすらプランターに水だけやってたような。



f:id:jfc_maligaya:20180530212417j:image


トマト、日当たりが大切らしいのだが、
うちの庭、木が茂りまくっててあまり日当たりが良くない、、
ご近所さんと話してたら、洗濯物干しのとこにおいてみたらいいよ! と。
(かのじょがうちの間取りを知ってることがおもしろいよね…)

苗を選ぶにもホームセンターで迷うまよう。
こちらによると、ポイントは、
●接ぎ木であること+8つ。
http://kateisaien01.com/minitomato-belanda-1431

  1. 節と節の間が詰まっていてしっかりしている
  2. 茎が鉛筆くらいの太さがある
  3. 葉の緑色が濃い
  4. 病害虫の被害に遭っていない
  5. 一番花(下の方に咲いている初めて咲く花)が咲いているOR蕾が付いている
  6. ポットの鉢底穴から白い根が見える
  7. 双葉が付いている(接ぎ木されている証拠)
  8. 小さくない苗(4月前半に出回る苗は避ける)

葉の色か、、買ったあとでみたら、ホームセンターのより、花屋さんのやつのほうがいい色やったかも、、まさに、隣の芝生は青い!the grass is greener on the other side...

 
●接ぎ木苗の長所?

1)病気になりにくく
2)収穫量が多い
3)低温でも育ちやすい

トマト
→ナス科
→毎年同じ場所で栽培すると病気にかかりやすくなり収穫量も減る
しかし!接ぎ木苗であればそのリスク下がる。
根元は病気に強い品種を使っている。

ちょいと枝をまびき。
間引きした枝も土にさすと伸びるよ、と、苗を見てるときに話しかけてきたおばちゃんが教えてくれので、やってみた〜


f:id:jfc_maligaya:20180530212338j:image

サントリーが苗出してるの知らんかった。
既存事業とつながりあるのかな?
水とともに生きるから?

肥料のことが全然分からず、ものぐさで何もしてない、卵の殻だけ撒いてみた(おい)のだけど、
ちょっとずつうまく行きますように〜
手作りを無理ない範囲でふやす、いいやね。

ナリワイ的生き方、少しずつ実験、実現なのだ。

ナリワイをつくる: 人生を盗まれない働き方 (ちくま文庫)

 

自給度合いを上げるとこでは、半農半Xにも通じる