インドも気になる・・・が、中国も。
ネットサービス大手、騰訊控股(テンセント)の馬化騰(ポニー・マー)氏ら中国勢は、インド勢に比べると資産総額の伸び悩みが目立つ。当局がIT企業に対して独占禁止法などによる締め付けを強めており、業績の先行きは不透明感が漂う。アリババ創業者の馬雲(ジャック・マー)氏の資産は21年に入り、20億ドル近く減少した。
Hmmm
今後どうなるかなぁ。当局、読めぬ。なんで締め付けてるんだろう???
会社頑張ってはるのに~
騰訊控股(テンセント)、出前アプリの美団、アリババ集団といった中国ネット大手が安い。。。当局、暗号資産への規制強化も。。WHY。
ソフトバンクグループの保有株式価値の4割強を占めるのがアリババ集団。
リスクでもあり業績好調で最先端テクノロジーを持ち、大きなポジティブ要因でもある。。
下がっているときに買ってみるのはありな気はするが。
当局が読めないと売り時も読めないなぁ。。