Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

好きな足つぼやさんの観察とインタビュー


お気に入りの台湾足つぼに。
バースデークーポン割引があったので、
ちょっと贅沢に60分!(^^)

いつもは30分。
胃と膵臓と子宮が疲れてるようなので多めに…
とリクエストしてみた。
(髪を切ったりマッサージ受けたり、もしかしたら介護受けたりするのも、受け手の意思表示もお互い満足してケアを創るために大事だと思う。相互作用なのだー

そしてもちろん、手当する側がクライアントをよーく観察してやるのも大切。)

 

○よかったとこ
膝上まで!ゴリゴリ流してくれた
尿道もゴリゴリ
子宮もゴリゴリ
足湯のあとの、拭き取りのタオルも、ホットだった。
両足終わったあと、ホットタオルで包んで蒸してくれた

 

○マッサージするときに、気をつけてることを、聞いてみた(インタビューが好き)
回答:あんまりないです。(!)
でも、
身体で圧をかけてます、腕ではなく、
とのこと。

自然にやってるから、あんまりない、と思うのかな。


日本語、うまい。
強さはどうですか?
(お湯)熱いですか? 
おまたせいたしました
とか。
助詞も語尾もきれい。

 

ちなみに施術後の感想。

マッサージ受けてる時は気持ちいいのだが、
肩のコリとか、呼吸の浅さ、胸のつまり感は、いまいち変わらないんだよな…
なんなかんや、睡眠とヨガかな。。

ダグダガイだと、もっとスッキリしたのたけどなー。