Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

第二回一時帰国のうた


はぴはぴ

10ヶ月ぶりに好きなセラピストさんのトリートメント受けた。

ぐるぐるしましょう 首 手首 足首
腰 張ってます
肩甲骨と胸も張ってます
大きな声を出そうね。
合唱をしてる。
必要ってわかってるのかも。
そう、口数が少なくなった。
それが何か悪い?
過剰に適応してなくたっていいじゃない。
身体がもたなくなるけん。
寝るときは腹巻きしない。
からだがさぼるけん。
おふろとマッサージにもっといこう。
月2とかさ。
フェイシャル初めて受けた。
上半身全部顔につながる
フェイシャルだけど
肩甲骨やデコルテ 首のリンパを解放するところから。
ほお骨がめっちゃあがってびっくり!

あさごはんのできてる目覚め。
なんとしあわせな。

ああ。瞑想とヨガ。
田染はくうきがやわらかかった

悩む姿も端から見てるとうつくしい

アップの時もダウンの時も自分の味方
ぐーっと縮んでジャンプ。
どんな気持ちもokok
暗中模索も繋がっていくし。

とりとめなくしゃべり続ける大分のすてきな4、50代の女性たち。
家庭や会社以外の活動場所をつくってるひとたち。
だいじな先輩たち。
大事だって感じていることを、
形にしたり、色んなことをとりとめもなく語ってくださる先輩のような友達のような。お姉ちゃんみたいな人から母より年上の人まで。

オラクルカード引いた。
人間ばっかだーー
問題は自分が連れてきてるだけ
知ってるのだけどなーん。
なにか新しくワクワクすることをしよう。
納豆つくるとか
新しいヨガクラスとか

また来るやろって。
言ってくれるのがありがたい。

雲はメッセージ。

Very happy returns of the day! May you enjoy a great year ahead in India :)
ありがとう。

既存の規範に当てはめて考えんじゃなくて
いちいち傷つかないで
それも一つラクになる考え方。

傷ついて自己嫌悪するまじめなときだってあいらしい。
ツライも哀しいも、目標がないも、評価されないも、勝手に自分責めるも、焦るも、頑張れない気分も、失敗するも全部ok
許可。きょか。
守ってくれている存在があるし。
自然がいるし。
なんとかなるし。
過去はみんな予定どおりだ。
未来は想像を超えるんだ。
外野がどう反応しようがそれはその人の宿題だし。その人も可塑的だし。

働きたくない時は熱出しちゃいな
だって。最高のアンサー。
弱さの情報公開、してみるもんだ。

おもしろいアディクションのひとびと
そのノリで。
だめなことはNoっち言う。
おかしいことはおかしいし
その価値観を共有できる帰る場所や理論的基盤、根拠があるからかも。
ゴールとやり方とその方法選んだ根拠、判断基準を言語化して共有が広がる。
仕事たのしくなくてもいいし笑
不器用さに思いを馳せる
ぼーだーさんかも。
カッコイイ大分のひとたち

ほんとは全部おもったとおりに叶えられる。
どこに行っても自分ワールドだからね。
抑圧を経験するから解放がわかる。
感じたものしか伝えられないんだよ。
朝の光をあびたい。
朝の人になってみるか。

つれづれ。ゆれゆれ。