Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

おっぱいがある日、おっぱいがない日。

クィア映画祭のとき、

性別を着替える、という概念に出会った。
日によって、おっぱいがあったりなかったりする方がいたの。(つけたりはずしたり。メガネみたい)
Very interesting & nice !!とおもった。

装いで、自分に居心地よくいたい。
もっといろんな自分をたのしまなきゃ、
もったいないわ。

目をdefineする。と、知的な女になる、と、藤原美智子さんいわく。
目をdefineする。と、強くなれる気がする。
アイライン、にじんでばかりで苦手だけど。。
私の目は小さいが、意外と強い。たぶん。笑
インドの女性たちは下瞼しっかり引いててかっこいい。

そしてセルフィ撮りまくってて素晴らしい。
I have subtle double lids so it's difficult to draw eyeline on upper side without color running...  I can try lower one.

まいにち、きがえるのだ。


妹がインドに上陸した。不思議な感じだ。
遊びきてくれてありがとう。
インドって、水買うのにも主張しないといけない国だったですね。
大人しく並んで、店の人にきいてもらえなくて買うのあきらめる妹をみて、
おいおい!主張しろ!と思ってしまった。

彼女は、けっこう、毎日違う髪型で尊敬する。
私も、せっかく鎖骨下まで伸びてきたので、ねじったり気楽に編んだりしてみよ。
Explore だわ。