Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

聴くこと…間とか声とか相手に集中

 
聴くサービスを企業に提供しつつ、

聴く人の育成やコミュニティづくりをしている組織の説明会に出て みた~


f:id:jfc_maligaya:20210527164509j:image

▲さいきんかいで華やかで癒やされたバラ

 

楽しかった!

もともとは育成研修的なとこに興味がありつつ。

はじめてさん用セッション、 担当しているのも聴く人のいちメンバーで他の人のサポートもやってる立ち位置な人だった。

(3年やっていて8000分きいているとか。 一回のセッション30分だから、250回くらい、 一年あたり80回強、なら月あたり7回くらいか。)

備忘メモメモ


◆流れ

120分。

・今回の参加者(10名ちょい)の自己紹介で30分。 呼ばれたい名前&参加したいと思った理由

 1分で自己紹介って結構絞らないといけないよなぁとしみじみ。 価値観を聴くことが好きというのと、直近でそれに関わる仕事の話

・次の30分くらいで、組織やサービス概要と、 聴く時に大事にしてほしいことのはなしをしてくれはった。

 そして「聴いた嬉しかった経験」 を1分ずつシェアリングするプチワークを挟む。 このワーク自体も「聴く」トレーニングだったり。

 *ジャッジしない(あなたはそう感じたんですね)、 自分の辞書で解釈せずに相手の言葉そのままでオウム返しする、 自分の話にすり替えない、聴く前にアクションを促さない。( 必ず受け止めてから)

*聴いたことにも喜びを感じられている状態、💓が大切。

 

・メインワーク:ロープレ。

 3分聴く役&きいてもらう役&タイムキープ兼オブザーブ をぐるぐる回す。

 1回やるごとに、聴いた人の感想

→ きてもらったひととオブザーバーのFB

FB聴いて改めて感想

 聴き始めのテンプレみたいなんも示された。

 このワークの流れはいいなぁ。

形式や設定が明確でFBの後にまた感想言うというのもいい。

 テーマは「キャリアの悩み」というので、 これも価値観出るから面白い。


◆もらったFB♪♪💓

・声が優しくて丁寧。おもいやりを感じる。 話し手がメインになれるように場を整えている。

間をおいていて、聴いている感、やさしさがある。 焦らずにじっくり考えて大丈夫、という感覚を与えてくれる。

わーい。ありがたき! ちょっと、 相手の言葉を返しながら話すときに自分が話しすぎたかも、 というのは反省・・・


◆他の人の聴き方で素敵だなと思ったこと

・まずフルネームで呼びかけて、~~ ちゃんって呼んでいいですか?と確認:丁寧で信頼感。

・不安とかもありますか?と感情にフォーカス

・そうなんですね&オウム返し

・~と思ったのはちなみに、どんな理由があったんですか?

もう少し具体的に聞かせてもらえますか?とふわりと投げる

 

◆気づいたこと

最近普段の会話の中で、深まらない、うまく聞けてない、 うまく話せてない、と思うことが多かった🌊。 今日のセッションの中ではいい感じに聴きあうを楽しめた。 たぶん違ったのは、相手の関心を中心にって、集中したこと。 普段は、なにか自分が情報収集して得たいとか、 自分を表現しなければ、とか変に力んでしまっていた,💦💦💦。逆に、 相手の関心に集中して、聴くに徹する気持ちのほうが、 聴けて良かったって思えたな。 聴いてもらう時間を持つことも大事かも?


◆その他TIps

導入として使いやすい質問

・もう少し具体的に聞かせてもらえますか? (わりとふわっと)→相手が自分の好きな方向で話す

・自己紹介文とプロフィール大事~それはそう~: 事業への思いや仕事で大切にしてることなどを中心に。 私の場合キーワードは、「その人の価値観」「いまを肯定する」「 背中を押す」かな。

・ 30分って結構すぐだと思うけど時間配分どうしてるのか質問すれ ばよかったかも。


これからも楽しみ♪♪

 

 

そろそろお散歩?blessings come effortlessly

Will be 3month soon...

 

https://st.benesse.ne.jp/ikuji/0years/3month/

 

Good to have morning walk...

 

And nigi nigi

 

 

 

Watches a lot?.

 

 

 

I was expecting that I'll learn how to be myself regardless of the situation by spending time with baby 

 

But it's still my own issue to be myself especially in a communal living.

 

Hope I'll learn to be myself...

 

Effortlessly...

 

 

 

 

 

https://www.nhk.or.jp/sukusuku/p2017/703.html

 

"赤ちゃんが巧妙に親の心をつかむことが、とても興味深いですね。

そして、親たちが、ある意味では「うまくだまされている」。とても大切なことだと思います。

現実に、「親に育児をさせる力」が、赤ちゃんに備わっているわけです。

 

それにうまくだまされる親になってほしいと思います。"

 

なんか介護とか対人援助とも似てるなぁ。

振り回されてるけど?

それはそれでありかぁ。

 

 

 

 

 

Regularly .. once a 2weeks,

 

we (me and mom) are having meetings.

 

Last time I thought I'm surrendering in a Good way.

 

This 2 weeks I made ( unnecessary!?) Efforts to stay in a common place.

 

Then I got exhausted again....

 

I can't stop hating myself feeling squeezed...

 

That have happened in every work place..

 

Why??

 

I tried focusing

 

Big Stone In my breast was put by my senior who was very strict to herself.

My important friends removed it

Solid root kind of thing & stones on my scapula was put ... When??? Me ?

When compared with someone?

My friends would help me to trust myself n ride on the wave.

 

Awee god pls help me to feel better.

 

 

 

『居るのは辛いよ』…やっぱ一人が好き…

『居るのは辛いよ』

臨床心理学でハカセ取ったけど就職先がなかなかなく、
沖縄のデイケアに勤めた東畑さんのデイケア描写。エッセイであり学術的なのが秀逸。

自分自身がcommunal livingの中で居るのが辛かったのと、
ここに連れてきてくれた友人が面白いと思ったらしい本の中にあがってたことがきっかけで読んだ。
めちゃめちゃ共感…
***
Btw after allowing myself to have enough personal space and time, experimentally I spent whole day morning to night at the common area today.
I could "be" here BETTER than before but GOT REALLY EXHAUSTED... Stuffed neck, and calf....and emotional eating... Just indulged myself :p
but anyways I love every aspect of me :)
***

東畑さん、決めると動くの早い、わかるー

うさぎ穴、デイケア10割…
デイケアに傷つけられるとは…
分かるこの脳内被害妄想🤣

居場所とは…
安心できるトコかなー

じゅんこさんの気持ちわかるなー
活動しすぎてデイケア来なくなる。
焦るよねぇ...
いるのが辛くていろんな声が聞こえてしまう人がデイケアに集まっている
することを求めてしまう

深い話ではなく浅い話を
少しずつ人間関係ができてくる
ただ一緒にいること…
時間が大事なのだ

環境に身を預けられるとき、いることができる
いるができなくなると、"する".
デイケアでは、いるために、いる

私もめっちゃ、する、をしてた
無意識に…

間の抜けた声〜

ありふれた日常は何かのきっかけで火種が燃えて学校や仕事に行けなくなったり大切な人間関係を壊したりしうる
ほんとそうだな。
デイケアはその薄皮がさらに薄い
私の皮も多分薄い…
Vulnerable..
からだに触れることで鎮火されるとなぁ。
たしかにヨガとかトリートメントはそうなのかも。赤ちゃんのタッチングも。セルフタッチも。

分けておくとうまくコントロールできる
デカルトが心と体を分けた…
分けとくと便利なだけよ、と中井久夫さん
でも、分けられるのは余裕ある時だけ

からだの様子見るの大切ね…
こらだは暴走する!!!
心と身体が混乱してるとき

心と体が分けておけると他人とバウンダリー引ける?? 
こらだになったとき触れられることを求める…たしかになぁ。ハグとか。泣きそうなときとか。そして周りの人もこらだにしてしまう?!居ても立っても居られない感じ。こらだになる恐れ。

このハウスはこらだ…?
ではないけど自分がこらだ化してる
自助グループはちょっとこらだ感ある?こらだ系の人は多いがバウンダリーの大切さを共有してるかも。

慣れないといけない
という感覚
今のわたしと似ているー😂😂

燃えるときは燃える
燃えたら、うまーく燃え尽きるまで、またんといかんさ

不安定なものだ、人生とは。

組織苦手なのだが、コミュニティも結局人が複数いるからあわせんといけん、、
慣れるまで…なれたら安心かも

依存労働
脆弱性の高い人のケア、誰かが臨機応変に対処しなくてはいけない

みんな気が利いてすごいと思う…トマトを小さくしたり、ご飯作ったり盛り付けたり片づけたり
私は気がきかないとよく思うけど気遣いできるから疲れるんだよねと言われることもちらほらある…
というか気を遣おうとしたら逆に止められた!!
掃除機かけてて椅子をどかしたらそういう気の遣い方がやめてほしいと言われて…
そうなんや!!!?
となった。


母的仕事、機能的に拡散した仕事、専門家の仕事を機能的に特化した仕事


チンパンジーも不安になったり鬱っぽくなると互いに身体を触ってケアするらしい!

依存は本質的営み、本能。弱ったときに頼る、ケアしてもらう、お世話する、ケアする
原初的ケアが専門職へ分化する…医者、栄養士…

自立が前提の社会、依存をケアする仕事が低く見積もられてしまっている
依存してるとき依存してることに気づかない
いちいち感謝してるとき依存がうまく行ってないとな…

心のケアとは脆弱な人と一緒にいて相手を傷つけないことだと僕は思う
その時ケアする人自身が実は傷つきやすい
そう、ケアする人のケア興味あるけど、なかなかスキルいるよね〜

キテイは、ドゥーリアの必要性言っている。母を手伝う人をドゥーラという。ケアする人をケアするもののことをドゥーリア(ドゥーラの複数形)
著者東畑さんのドゥーリアは臨床心理学、なるほどなー!
私の場合は?昔からの友達、パーソナルスペースと時間、いま欲しいのはここにいる仲間の中での助けてくれる人!!
医療事務ガールズは辞めるサイクル早い背景のひとつはドゥーリアのなさ、かぁ。
わかるかも…

セラピーとケアの水溶液
深いとこを掘るだけが全てではない
そのことを本に書いていた、となぁ。
私も書くときがくるかな?

セラピーはらせん、デイケアサザエさん的円環…
たしかに!だから私もデイケア苦手やったかも、成長を求めすぎ?
円環も僕らの一部、、まぁそりゃそうだ。
円環の意味?

変わることが大切とされる社会。
人生ではホットを求めることもあるけど、生活はクール。

消えてしまいたい とか、言葉の文脈も色々だ、、受け取るのに時間かかる

一緒にゲームしててなんとなくデイケアにいられるようになった

彼は一瞬一瞬を切実なものとして賢明に生きていた…退屈する暇のない余白のなさが悲しかった
退屈のないデイケアデイケアじゃない
退屈があるから安心してそこにいられる、かぁ。
退屈に弱い…情報処理依存症
退屈は虚しい状態にほうっておかれること
メンバーさんの世界では空間になにかが充満している…幻聴とか被害妄想とか!!!
そういうとき必要なのはバウンダリー、自分の周りを円で閉じる。そこにデイケアの鉛管的な空間は以下に関わるか?
はえばるくん、波ありつつ、回復。
遊びをしていることが大切
遊ぶことは他者と重なる…鶏と卵。遊ぶから依存できるし依存できるから遊べる
永遠はない

ハレとケがないと、ケが枯れてケガレになるから、パクスデイケアーナの中にはスポーツという装置がある

恋が新しいものをもたらすか、損なうか…恋や弱さから何かを受け取れる
ココロのことに特効薬はないけど、時間というスローな万能薬がある
何が起きているのか考えながら見る、となぁ

短い時間でも人と触れること、、

本当の仕事はケアされること、委ねて受けとること。家庭も職場も

投影、傷、癒やし、ぐるぐる

中動態…

コップの水が溢れたらもうそこには居られない
ほんとそう。
わたしの撤退ラインとか卒業要件とかなんだろなー
撤退ラインは体調かも、その前にちょこちょこ距離調整しよう、
卒業要件はなんだろなぁ。同棲?ナリワイ?

ケアとは傷つけないこと、依存を引受けてニーズを満たすこと…なかなかむずいよ
ケアされる→居ることができる
あいりーんはケア的!
わかくさもケア寄りかな
セラピーは傷つきと向き合うこと、ニーズを変更すること😳
一緒にいてほしい→一緒にいない時間も大切にされているとわかる
セラピーによってケアがよりワークする
お砂糖と塩か!

恩師に頼った!

アジール、たしかに。
お寺もそうだよなぁ
アサイラムとウラオモテ

ケアする人がケアされない

本当にいるが脅かされているときって、
それをうまく人に話すことができない
つらいときほど自分のことを恥ずかしく感じてしまうから
そうよねー!

一度死んだ。わかるわ。

会計の声、、リアルだけど切ない悲しいで終わるなぁ
ケアは市場の外なのに
内側に絡め取られてる
うーん。
そう思うとやはりケアを専業にするのは私は向いてないな。
そしてオカネのためじゃなくてもケアはメインにしないほうがいいかも。 


セルフケアがファーストだ!!

 

ほうれん草とエビのカレー教えてもらった覚書

ほうれん草とエビのカレー


f:id:jfc_maligaya:20210521232657j:image

エビは腸をとり、1.5センチ位にカット。殻も同じサイズに切って使います。
殻から香りが出る!!!
油を熱し、エビの身を炒めて一旦取り出します。ほうれん草と、エビの殻を香ばしく炒めて、コリアターパウダー、チリパウダー、ターメリック、クミンパウダー、塩を加えます。
海老の身を戻し、水を加えてクツクツ煮込んで出来上がり👍

美味しいカレーに出会ってラッキー👍

整骨院トライアル日記

整骨院トライアル日記

骨盤矯正、猫背矯正、筋肉調整をうたっていらっしゃるところ、
ふらりと声をかけられ😂
おためし30分とな〜
カウンセリングの方法や自分の身体を知る勉強になった〜

20くらいの若い人やら、おばちゃまやら、お客さんの層はいろいろ。

 

◆カウンセリングシートの項目
来院目的は?
癒やされたい、痛みを取りたい、矯正、とかな選択肢
気になる箇所ヒアリング…身体の図に印を入れる方式。
治療履歴&病歴
その他質問したいことなど

 

◆プロセス
1)首を上下左右に振って観察される
下はあごが胸につくのが理想
上は顔面ラインが地面と平行が理想らしい 
2)前屈と後屈も。可動域に加えて、左右でどちらが先に動いてるかも見てた。
3)仰向けに寝て、足を伸ばして地面から少しだけ浮かせた10秒キープのときの筋力(下腹)
4)足を曲げて船のポーズ的なキープ(上の方の腹)
上のほうが弱いらしい。腹直筋の上の方?と聞いたけど全体(?)そして横隔膜(焼肉のハラミ)みたいな感じで言われた。

胸の広がりはたしかにもっとヨガでも筋トレでもバンダ閉めて効かせるの意識したい(^^)

 

◆発見
・筋緊張からきてる肩こり、月イチのマッサージではとれないよーと
はは、そうよね…😂10代からずっとだし、往々にして気持ちの面がでかい。まぁどちらかはもアプローチしたらいいのだけど。
ヨガは続けよう(^^)
・担当してくれた方は整骨院の他にも、
バスケのコーチをしてて南米やアメリカの人きてるから、英語話せるようになりたいなーとおっしゃってた。使うフレーズ決まってそうやけど。
・触れ方が内科のお医者さん的な、ちゃきちゃきと指でポイント抑えていく感じやった。これはこれで心地よし…
・腰の痛みは横隔膜の筋力強くするのもいいのではとのこと。
・右の方が足腰強める余地あるらしく、右の内ももを押して緩めて右の外旋を改善してくださった。
・ヨガやってて全体的に悪くはないけど今日の施術は3-4日しかもたないから、数日後の予約を仮でとりましょうか、と、なかなか、押し強かった。😂LINE 登録は流れでさせるみたいな〜!
どのくらい顧客繋がってるんやろ?!
北風より太陽がいいなと思うのでした。

川魚とトマトのベンガルカレー レシピ覚書

川魚とトマトのカレー


f:id:jfc_maligaya:20210519131408j:image

魚(ポア、というそうです)の腸をとり、洗ってぶつ切りに。


フライパンに油を熱し玉ねぎを炒める。
クミンパウダー、レッドチリパウダー、ターメリック、塩を加え、様子を見つつ少しずつ水を足していきます。


最後にくし切りにしたトマトを入れて蓋をしてひと煮立ち😋


好きなお魚でおためしあれ(^^)

とろあまずっぱい💕マンゴーとダルのカレー

マンゴーとダルのカレー
作り方を習いました💕
甘酸っぱくてハマる、このスープの味ととろとろマンゴー…😋


f:id:jfc_maligaya:20210519002409j:image

【つくりかた】
(1)ダルを浸水し、ターメリックと塩を入れた鍋で茹でます。ダルが少し柔らかくなってきたらマンゴーを加えさらに煮ます。


(2)別のフライパンに油を熱し、にんにくと玉ねぎを炒め、パンチフォロン、黒ごまを加えて炒めます。


(3)ダルの鍋の中身をフライパンへ移して全部合わせ、さらに煮込んで出来上がり!

 

家に残ってるマンゴーアチャールでもできるかな…🤗