Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

はたらきかたの潮流など。

कोमुरो जी ने बात की :

 

Onus...重荷、負担
はにゃ
人口ボーナスは一回しか来ない
インドも2040年まで
中国ももう過ぎた。
アフリカ気になるな〜
フランス語?!

 

◆Work Life balance が

無意識のうちに

Work Family Balance になってないか?

男性が家事・育児に参加しないと

孤独なので第二子が産まれていない😅
よくふたりめ産んだな〜Mom.

産後のうつ2週間〜1ヶ月がピーク
産後の女性の死因No.1はsuicide 😭😭😭

 

◆効果のある施策
・インターバル制度…仕事と仕事の間に11時間あける→睡眠確保
・労働時間の上限設定

 

◆育休中の女性より、

介護休職の男性の数が増えたみたい?

 

◆多様な人材がフラットに議論とな〜
コミュニケーション麻烦なときもあるが。
まぁチームで共有するほうが

属人化しなくてヘルシーではある。 

 

◆睡眠
最初の6時間は肉体疲労の解消
6時間以降がストレス解消
(意外と遅いね?!)

 

コーチング的な関わり

◆無記名で同時にアイデア出しすると動きやすい
💓いいねつけるなど。