雑駁メモメモ。
懸念を見ること大切。誠実さが問われる。
調査継続。早く切ることがいいわけじゃない、となぁ。
投資先が多いからこそそう言えるのかも。
戦略は捨てること?? 濃淡の問題かもな~
一方で、調査や面談にかけるエネルギーが多くなるところ、どうやって鎌倉投信のメンバーさんの中でそれが効果的にできる秘訣は何なのだろう。(自分で個別株を見ようとすると投資先を増やしたらウォッチしきれない…)
と質問してみたラオ返事もらえた。
「時間かかります。特別なことはしてなくて、興味あることを見る。
調査のために時間を取るのでそれ以外の時間を減らしている
職業ファンドマネージャー、趣味:企業分析><笑 」
好きだからできているということね。と思うとやっぱ好きな会社で事業性が見込めるところに投資するってことになるのかなぁ。
◆亀田製菓さんきになる!
・昨今外国籍の方の働き方についても焦点があたっていますが、投資先でそのような話題は出ているのでしょうか。また鎌倉投信の評価軸に含まれていますでしょうか。(なぜそうしているのか?が大切)
→亀田製菓、新潟コンサバなところもあるけど・・・がんばっている
人事たのしそう。
「商品の研究開発に向け、外国人の登用を積極的に進める。この1年で新卒を含め外国人を7~8人採用した。引き続きアジアの名門大学を卒業した30歳前後の人をターゲットにリクルートをかけている」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB077TP0X00C21A1000000/?unlock=1
尾西食品、「ココイチ」とコラボのカレー保存食発売、もおもしろい・・・
■長期投資する意味(・一般的 *鎌倉投信的)
・色んな人がしっちゃかめっちゃか売り買いすると会社側の資金調達コストがあがる
・議決権:株主とコミュニケーション取れてないとうまくいかな。
*同じ船に乗る:社会課題の解決には時間がかかる。伴走し続ける。
*経営者、従業員への共感という応援
*実際に一緒にやる:養命酒さんとのコラボイベント、統合報告書への有識者コメント鎌田さんfor かごめさん
統合レポートって財務と非財務の統合だったんだ~
■エリアイノベーションファンドなるものをやっている方と話を聞いていると、本当の投資って、本当に伴走してコンサルするってこういうことかも、という気もした。
(ただその人が投資しているエリアにまだあまり興味がわききっていない、いつもだったら?もっともりもり興味湧く気もするけど。実際に見てないからかなぁ。
■コロナ関連で投資しますか?
→テーマ投資はしない。切り口がそれじゃない。 なるほど~本質的な回答だ。
■非製造業(の、ふるいところ?)はグローバル化してない?
最初からグローバルのところもある。そうよねぇ。10年20年でみると活躍する会社でてくるのでは。
小粒の会社にお金を流すこと大切。個人で投資するとリスク高いから機関投資家としての役割ではないかと感じている。(なるほど!!)
◆過剰流動性
お金がじゃぶじゃぶで余っているのが株式市場に流れてきていて、株高。一面ではそうかなと思う。バブルなのかどうかはもう何年か見てみないとわからない。そう思うといま株を買うより債券買ったほうがいいのかなぁ。
割安か割高かについてはあまり重きを置いていない。うーん!?買い時悩むけどなぁ。
う~ん個別株買いたいけど今買っても収益あがらないならなんかなーーー。もやもや。