Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

鎌倉投信『結い 2101』運用報告会 あたたかい場になるのが本当にすごい。好き。

『結い 2101』運用報告会 あたたかい場になるのが本当にすごい。好き。
参加レポ^^


自分がどうありたいのか、どんな社会がいいなと思っていて、 その中でちっぽけだけど自分ができることは何なのか、 考えさせられる場だった。

平和でスローでありたい

 

●鎌田さんから始まりのごあいさつ
投資を通して…
お客さんどうしつながったり、投資先とつながったり。
投資先(マザーハウス)に転職した受益者さんもいらっしゃる。
山口さん昨日出産!おめでたい。
今日、マザーハウスさんのストールを身に着けている。
装いで物語を伝えている。さすがだなぁ。
(私の身に着けているものは、いただいたものと、 リメイクしたものと、旅先でゲットしたものが多いなぁ。 ありがたきことだ。)


鎌倉投信さんでの仕事を通じて) 自分自身が大事にしていることとも出会う、 ともおっしゃっていた。
自分の価値観に出会う。
“金融は出会いを生むものだ”それは、お客さんから学んだこと。

 

市場とは厄介なものだなぁ。
戻り高値で売って、ちょっと下がった時に買おうとか、 短期的にうまくいくケースもあるかもしれないけど、
たいがい、あまりうまくいかない。


相場に流されない価値観を作る。経験と知識を積んで。
投資だけでなく、しごとや生活でも。
人付き合いでもそうだなぁ。
だからこそ、投資は人間を磨く。
私の価値観は?平和でありたい。
「一燈照隅」
これまでの10年やってきたこと、発展して、 次の10年が大切だと思っている。
対話を大切に。
すごいなぁ。。
やっぱり鎌田さんかっこいい。

 

◆マイファームさんからのビデオ
上手くいった事業、難しかった事業がありました。
農業の授業はオンライン化してうまくいったそう。 大変やったやろうなぁ!と思う。 結構コンテンツ作るの時間かかるもん。。(と、 自分も担当する講座がオンライン化して、 初めてビデオ作ってみて思った。)
ラクーザ」知らなかった。生産者がマーケットに出して、 飲食店が購入するシステム。 こちらは飲食店さんがしんどかったので、 マイファームさんもしんどかった。
「西辻さんいい顔になってきたな」、 という鎌田さんのコメントがいいなぁ。
私どんな顔して生きたい?? にっこりスマイル凛とした感じでいたいよ~😊😆🤣

 

◆調査活動から
決算報告でのコメントなど引用されていた。
将来を見通そうとするより、今できることを迅速にやること( オイシックス・ラ・大地)
・生産性が下がっても、従業員を守ることの方がはるかに重要( ソウルドアウトさん)
・店舗中心だったが、 イケウチさん自身がyoutuber化した。( イケウチオーガニックさん)柔軟だなぁ。 その分何かを減らしていると思うけれど、 そのあたりどうしてるんだろう。
・改善提案、毎日新製品。ほとんど失敗するけど、 あたればNice。(未来工業さん)いいねぇ、 私も毎日あたらいいチャレンジしたいな^^(そして、 何かにサヨナラすること、何かは続けること…)


・五十嵐さん:数字(だけ) をもって説明されるのは疑ってかかります。質的な情報がないと、 数字はいいように見せられるから。(★確かに‼!!)
・鎌田さん:現場に行かないと分からない。あいさつや、 工場の整理整頓や。経営者と現場感覚の一致度。 社員さんからざっくばらんに話を聞くとよく分かる対話の積み重ねあいさつの雰囲気は会社によって色々違う。( 確かにそうだよなぁ。立ち居振る舞いにあらわれるの、そうだな、 と思いつつ、自分のことを思うと、おそろしいっ。。。 引き出しとかよく半開き。。)


鎌倉投信さんにとって対話とは?
モノいう株主ではない。笑
より良い関係のために、投資先の会社さんをもっと知ってもらう
→具体的に何を知ってもらう?
会社の製品やその背景の物語。受益者総会や、会社見学で。 ユーザー、消費者としてもつながりが持てる。
 投資先の人にとっても力になっているみたい。
売却を前提とせずに投資し続ける覚悟、投資姿勢を伝えていくその会社が持ってる本当の良さ、価値をみている

→ 経営上の悩みを相談されることもある。ESGにどう取り組むか、 とか。社員さんへの研修をしたり、 投資先同士のつながりが受益者総会でできたり。

 

◆コロナという潮目
元に戻ろうとするのか、進化しようとするのか
どんな社会を作ろうとしているのか?
が見えてくる。
私は?平和でありたい・・・学ぶ楽しみを分かち合っていたい。
対話する余裕のあるひとでありたい。

 

◆最後に・・・
私たちはなんのプロか…鎌倉投信のプロです。
みなさん、心と身体をあったかくしてすごしましょう!
いいねぇー!!!

 

◆いったん閉まって、残れる人は残りの質問聞いていってください 38こ。わお。
・長期の投資とは??
 30年くらいかな、と30代の橋本?さん。
 鎌田さん:前提は一生かなと思うが、 経済的効果を考えるのであれば、 10年は見たほうがいいかと思う。
 現在の延長線上じゃない。(!!!)100年先を想うと、 理念とかみないと。
 私はどういう100年先を見たいのかなぁ。 去ろうとしてる組織の数か月後のことすら思いを馳せることが感情的に難しいという未熟さ。><
 
・リストラの悪影響
短期的にはやむなくやる場合はあると思うけれど、 その場合はもれなく経営責任を伴ってもらいたい。 私たちの投資の基準とは合わないかな。

 

◆質疑応答終わったあとのエンディング映像
社員の皆さんの手書きはがきメッセージ(絵や写真がある人も)
いいなぁ、 このアナログの手触り感を組み合わせていらっしゃるの。
みなさんいい顔だなぁ。
私もいい顔でいられるように生きたい。!

 

◆今後の投資方針
少しずつ取り組んでいるけれど、やはり、 キャッシュ寝かせておくのではなくて、
いい会社に投資したり、
伸びるとこに投資して果実を得たいと思う。
経済的果実にも、つい、目が行くけど・・・^^;
ということで、今はこちらは積み立てNISAなんだけど、もう少し投資額増やしたいな。