Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

10年前の自分をねぎらうなら?& 10年後の自分が今の自分をねぎらうなら?

 
10年前の自分をねぎらうなら?& 10年後の自分が今の自分をねぎらうなら?

恥ずかしいけど記録してみる。

 

◆10年前の自分をねぎらうなら?‘
2010年…フィリピンに行っていたころだ。 何も分からない中で無茶ぶりもたくさんあったけど頑張っていたな ~。 一方で頑張りすぎないで大丈夫って教えてもらった場所だった。 ボスは怖いと思うこともあったしボスの中の不安定さもあったけど 、愛情のある人だったし、いろいろ自由にやらせてもらったし、 フィリピン人のソーシャルワーカーさんにもとっても助けてもらっ た。自分も他者も人間は多面的で、評価も色々で、 感情もカラフルで、悩むことも多いけど、 不完全な自分がそのまま愛されているって気づかせてもらえた。 自分でよく計画・企画を作っていたと思う。哲学も、 戦略も含めて。すごい頑張り屋さんやわ~。

◆10年後の自分が今の自分をねぎらうなら?
答えが見えなくて、自分の声が聞こえきっていなくて、 うまくいきそうなのに行かない、
コントロール欲求を手放せばいいってわかっているけど委ねきれな いことへの自己嫌悪は
結構しんどいよね~
でもそれも含めて全部大丈夫。 頑張ってどうにかしようとすることから卒業しきれないとうにうに しつつ、
少しずつ人に頼ることを練習しているのはとってもいいかんじ。
何をやっても、何をやらなくても、何を感じても、大丈夫よ。
力を抜いて、って言われて抜き方が分からないときもあるけど、 それも、大丈夫。