Nyonya
そもそもなんで東南アジアへ?
Yardage 18世紀
コットン
インドのコロマンデル海岸で染められて、スマトラへ輸出
輸出先のニーズで衣装や装飾にできるように単一の連続模様…
おはな
あるいみシンメトリーがムスリム風?
落ち着いた赤と薄い藍色
▼Coromandel Coastは、インド南東部の海岸。クリシュナ川の河口からカリメール岬に至るまでの海岸を指す。全長は約720キロメートル。
バジュ…ジャケット。
羊の足ふうなスリーブ…?!16-17世紀ヨーロッパの影響らしい。すごいへんなネーミングに感じる…
今のドルマンスリーブ風?
手描きやら木版やら
18世紀のかわいいなぁ。ムガルチック。
クバヤパンジャン
ヨーロッパの花柄のほうがなんとなく、写実的?
1830年代にインド更紗のインドネシアへの輸入が落ち込んだのでこのころからヨーロッパ製の布地
(なんで落ち込んだんだ?その頃のインドとインドネシアて…🤔
19世紀めちゃシンプルや…
サロン(腰布)
ジャケット…バジュパンジャン
チェック柄とか
長い、クルタみたい
18世紀も長いは長いか
なんで格子柄好まれたんやろう?
相方氏のお母さんも好きなのかなチェック
同系色まとめもおしゃれや
◆20世紀
綿オーガンジー??
うすい!ガラスの布…透ける布へ
急に腰布もカラフル!
レンガや藍色ばっかりやったのに。
白いブラウス風、レースのある上着
鳳凰や獅子などの中国の吉祥文様いりのサロン
中国風のブラウスにレース、おもしろい融合
バラ入りの上衣とバラの木と鳥の腰布…さり気なく柄合わせてる…!!しかし、もりもり感。
小花柄、ペナンなどで人気
スタッド…取り外しできる飾りボタン
ハンカチを三角にして片方の肩にかけ、端を上衣の襟に挟んだらしい。結婚式のときなど。スカーフみたいでおされ!これもでかいな50せんちくらいかな
靴…カストンカン
ビロード、スパンコール
私も靴にビーズ刺繍したくなる〜
上衣、仕立てに出すのではなくて自分のお家で縫ってたらしい、すてきなー
手作りへの意欲が湧くなぁ😇