Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

応用行動分析のいいところ、型がシンプル。自責からの解放

応用行動分析

手だていろいろだけど

型があるからシンプル✨✨

 

1.提示

2.環境

3.強化子

 

自分の提示が悪かったのでは…

だけじゃない

広く見れる

環境変えたらいいかも

強化子変えたらいいかも 

自分を責めることから自由になれる

 

この考え方は好きかも

ついつい、応用行動分析は犬の躾みたいと思ってしまうけど

 

ペアトレを自信もってやれるのかっこいいなー

今まで既に取り組んできたことはどんなこと?

他には?

そのうち効いてそうなものをほめる

そうしてあげると〇〇喜ぶんじゃないですか

そうなんですよね 

Yes!

がでたら、相手が話を聞ける準備だー

 

Keep it simple だなぁ👍

 

ペアトレ

1.褒め上手(強化子)具体的に

2.整え上手(提示、環境)

もし完璧に希望通りじゃなかったら?

物語を読むことは期待を下げることにもなるかも

3.伝え上手(提示)

 

60分2.2K、すごいなーそれだけ切羽詰まってるのかも

カウンセラーは聞いてくれるけど具体の助言がない、、

やり方の情報も必要だもんねぇ。

 

手が出る、のオルタナティブ

布団、大声、ボールを投げる

最近は腹筋に力をいれる、など

少しずつ周りがびっくりしない平和度アップしていく🥰

 

大声→音楽

動きすぎる→すきなルービックキューブ