Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

はたらき方、生き方、編むように。大事なこと、ひとをと仕事を結い直す

 

75% of firms in Japan not planning to allow side jobs: survey

https://www.japantimes.co.jp/news/2018/09/19/business/75-firms-japan-not-planning-ok-side-jobs-survey/#.W7lUKOlUs0N

 

75%か。10%はふくぎょうOK、8%検討中。

日本にある外資かなぁ。と思ったが、

早稲田BSの山田氏によると

大手ではロート製薬ソフトバンクコニカミノルタカゴメ、HIS、新生銀行、ユニチャーム、リクルート、ヤフーなど、新興企業では、サイボウズ、エンファクトリー、グロービスカブドットコムDeNAサイバーエージェント、メルカリ、クラウドワークスなどだ。

 

Side job, ねぇ

日本語だと、

お金稼ぐ度合い軸と(Money)、自分の幅広げる軸(Experience)で4つに切って、

ME(どちらも大きい)複業

Me副業

mE 幅業

me(どちらも小さい)伏業

などという分け方も提示されてて面白い。

https://diamond.jp/articles/amp/172601?page=2

 

Side jobと言われると副業よね。

個人も組織も目指したいのは複業(parallel career/multiple career)ではないのかな

 

 

ふくぎょうしたい働き手は

上記Diamondの記事では

世の中に「副業したい」という社員は7割を越えるという調査もあり、

(ソース書いてない)

 

Japan Timesはソースが

Japan Institute for Labor Policy and Trainingで、

23.2 percent of the responding workers voiced a wish to take up a side job and 13.8 percent said they want to increase the opportunity and time for their existing side jobs. On the other hand, 56.1 percent said they do not intend to work on the side.

56%はふくぎょうキョーミないって。

えらいデータちがうな。

編みもののようにミツバチのようにはたらいて、生きたいである。🐝