Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

ダグダガイ、嬉しき後日談👣…音楽的💕

ダグダガイ、嬉しき後日談👣

******
Aliceちゃんのダグダガイを受けたあと、整ったわ〜スピリチュアルなトリートメントやねー今度、体験会してほしいです。友人たちが興味を持ってます。

-*-*-*-*
ゴリゴリの痛い系ではなくて、気持ち良い刺激があり、ハンドによるオイルトリートメントと竹の棒でのマッサージのハイブリッドのようなトリートメントでした。
膝下のオイルトリートメントのあと、菜箸のような竹の棒でぐーりぐーり。
足指を開かれたり、押されたり。
お、こりゃ気持ちがいいですな✨
Aliceちゃんの柔らかな手でゆったりゆっくりリズミカルに触れられ、ココナッツオイルの甘い芳香に包まれ、ウトウト眠りに落ちました。
至福のトリートメント。
すごいな、ダグダガイ💓
私の足もたくさん褒めてもらって、
身体が軽くなって、とても喜んでおりました。
今日は心も身体も調和して居心地良い感覚に包まれています。
***********


f:id:jfc_maligaya:20210329082218j:image

▲アロマトリートメント受けて&ダグダガイお試しいただいたおうちサロン

ランプに和紙でできた三日月さん…ほっこりかわいい🙂

 

💐💐💐💐💐💐💐💐

うれしい〜(^^)
受けてくださった方の肌の質感や筋肉の様子、爪の美しさ可愛さなどはできるだけ素直に伝えるようにしています。
自分がトリートメント受けたときに、
身体の不調を教えてもらえるのもありがたいけれど、いいところ聞けるのも嬉しくてハッピーな気分になるので(^^)
そしてリズミカルというのも、最近行った美容院で、シャンプーが凄く音楽的というか。強弱もスピードも抑揚があって心地よかったので、いい感じに影響受けたのかも。ちなみにその美容師さんは舞台俳優さんの担当もされているとか。
感動する体験って循環するのかも😇

******
ダグダガイとは…?
フィリピンの山岳地方でおこった伝統的なフットケア。竹のスティックで要らないものをこそぎ落とす感がたまりません👣ココナッツオイルを使いポカポカに😊

モニター体験、技術交換、ココナッツオイル情報など大歓迎😉
お気軽にDM/コメントお待ちしています📩

#ダグダガイ
#フィリピン
#温活
#ヒロット
#ダグダガイ研究所
#リフレクソロジー
#フットケア
#hilot
#dagdagay
#リラックス

 

User interview...9 types of questions.

User interview...9 types of questions.

1. Introductory questions
descriptions of a situation or context:

e.g., “Can you describe the last time you…?”.


2. Follow-up questions
nodding, pausing, or saying “mm”

 

3. Probing questions探求
e.g., “Can you give me an example of that...?” or “Can you explain in more detail…?”.

 

4. Specifying questions
Similar to 3..?e.g., “What concretely did you do” or “How did that make you feel?”.  

 

5. Direct questions
wait with direct questions until the last part of the interview, so that you give participants a chance to describe their perspective before you introduce your own interests

普段の会話ではいきなりダイレクトいきがちかも…関心見せるのいいけど 

 

6. Indirect questions
Do you think other people sometimes find the user interface difficult?”.

 

7. Structuring questions
to get back on track

 

8. Silence
allows them to think and follow up with additional information 

 

9. Interpreting questions
“Am I right in understanding that you feel that…?”.
これもちょっと3とにとるかな?

 

Q)インタビュイーがbla bla話したあと、
for a follow-up question, describe what type of follow-up question it is and argue WHY you chose this particular follow-up question.

 

(My answer)

One of the follow up questions can be " How did you recall that you had been watching 'Better call Saul' ? Did Netflix suggested the information or ?" 
This question would be probing question. Since the inteeviwee described his situation but the intention during the decision making process is not clear yet, offering probing question would work.

Another question would be "Do you usually use HBO and Netflix? Do you have other options for video streaming?" This question can be structuring question, to know the whole options of the interviewee in video streaming function.
→got 100 💯 points😇


f:id:jfc_maligaya:20210328210105j:image

全く関係ないけど最近頂いたおすし…

宝石のようにきらきら…

ガリも生姜かたまり!

しまあじ、すこーし炙ってあって甘い…

 

 

An effective way to help people recollect past experiences is to use the critical incidents technique.

your interview guide is your script for the interview.

ask questions in such a way that gives you the information you are looking for and which makes it easy for participants to answer.

ask the concrete “how” and “what” questions before you ask the more abstract “why” questions. Even if you are mostly interested in why people are doing something, it can be difficult for them to answer. “How…?” and “What…?” prompt direct responses from an interviewee, but “Why…?” involves getting behind the scenes and looking at factors driving a person.

ひとつの建物に複数のNPOがはいったら…

ひとつの建物に複数のNPOがはいったら…

鶴見リレートークメモメモ

230cafe(つみれカフェ)の中にコバコショップも。
ワークショップの場所にも

須田洋平さん
得意を駆使したスケールメリットの作り方
NPO サードプレイス
サードプレイスさんがABCさんを誘った😇
目指している未来が近い
話ができる←大事

 

所有の時代から共有の時代
(とはいえ所有も少しは必要…なのか?もやもや)

互いを知る(得手不得手)👍👍👍
用がなくても訪問する
物理的距離の近さ

 

コンビニの数ほどあるNPO
食い合ってしまってるのでは
アライアンス、コードシェア便的なイメージ

 

対象者が近いけど少しずれてるのがちょうどいい感じに見えた。🙃
こども(日本人メイン、やや貧困より)

外国ルーツのこども、ファミリーメイン


1団体で拠点持つのはしんどい
共有すれば 

 

人は人の中でしか育てない
寄り添うとは。

市民活動ってなんだろうなぁ。?🤔


今住んでるコミュニティーは行政はあんま関わらずに勝手にやってる感じするなぁ。


What can I do with her?
With this community??
Who's my client..? Hmm

 

 

全然関係ないけどココナラは占いがばずった?らしい。
占い市場1兆、旅行11兆(3割は♨)、産業全体?500兆
占いすごいねぇ……

疲れている、過剰適応モード気味

疲れている、過剰適応モード気味…

 

昨日、今日と、
N度寝して起きたら昼…
引っ越しする時、毎回変化がドラスティックで、泥のように眠ることはあるのだけど、
地味にツライ。

身体が起き上がらん。

 

自己嫌悪したり、 
人に会いたくないと思ったり、
でも寂しかったり
焦ったり

 

3月とQ1の振り返りをしようと思いつつ、
全然書く気になれん、、

 

何もしてないのにお腹は空いたりして、
それもやだったり 

 

布団から出られないこと、
まぁ、あるかー
考えるのやめよう
何もできないくてもいいんだ、って
あのとき学んだけど
調子悪いときにそれを覚えておくのはなかなか難しい

 

Surrender, wait that God will lift me up.


f:id:jfc_maligaya:20210327122541j:image

写真は少し前に作ったほうれん草とココナツのポリヤル。かなり美味しかった。
やはり生きていくにはカレーが必要や…


そういえば、謎のカレースープを作ってお昼に食べてたらシェアメイトが興味を持って食べてくれて、おかわりを希望されて驚いた。こんな適当なのでも美味しいと思ってもらえるのか😳
コンソメ、カレー粉、マロニー、南関あげ、を、サラリとたいただけの。

 

いろいろ小さなハッピーもありつつ、
適応しようと頑張りすぎる疲れが上回っている…


少しでも肩の力抜けますように。🙏

First week research on myself… review for taking care of myself

First week research on myself… review for taking care of myself

Grooming Moya moya

◆What are the purposes that I joined this place???
-To participate in the (community based ) child raising
*just interesting. what I haven’t experienced. Can experience how it is without any much responsibility and paying lots of money
*the society with communal children raising seems great.. when did i think so?.. when listening to the consultees
*Any other meaning? beyond just fun and curious?? what is curious???
Purpose and meaning is not necessary?

-To observe how to develop the community
->Hmm do i want to make those things..? Maybe wanna be one of the social capital? Not like helping people but I myself enjoy and that would be also good for others.


◆What was different from my anticipation?
-Not that environmental friendly? so much garbage… no recycling!?
-More than one child, though I’ve heard… good and busy
-Jazzy timing/ flow, bein Fuzzy might be much more frustrated than i expected

◆What have been the joyful things?
kids are cute
when my friend told me thank you for coming
everyday full of lessons:cooking, putting the label on the fridge that “it’s EVERYONE’s food”
sharing the events; how to give milk, bathing for baby, go to ward office for birth registration
more opportunities to sing


◆What have been the frustrating things?
Money
It’s part of my challenges to leave the status of being employed. Though I think I have enough SAVINGs(stock), future income FLOW is not confirmed, I feel.
In this community, how much you) pay is very fuzzy and jazzy...which makes me think a lot (too much)... when you eat foods which other people brought, you can put some money in the donation box( called Omoiyari box). When you buy food for other people you can pick some amount of money from that box.. but it’s kind of up to you...I somehow (wanna?) show others that I’m putting the money to that box to express that I’m CONTRIBUTING… Rent is kind of fixed but the fee for electricity, water and the internet is included?? in the community fee???? Besides the rent and community fee, you can pay additional money as a donation.
So how much Should I pay? Do i Want to pay??
Paying for the community/ Other people would be the good investment but do I have fear of losing money? or being recognized as a Stingy person???
Not being fixed is good and kind of essential but at the same time hard to ask my will to my heart?? Maybe I can ask God for everything?
Timing and Role/Responsibilities
*When do I feel that I’m carrying my responsibility?
-When i change diapers
-When I sing, study, play games, listen, talk with kids
-When I cook ?<-> what to cook? what do they like? Is it appropriate ? Should I let others do that??
when others say delicious, i feel happy^^
-When i help the mom for going out ex.city hall, hospital etc.

*Timing for meals is also not fixed. When I’m feeling angry and waiting for others, i feel annoyed :( -> eat some protein based snack, chewing gums or drink something)

◆What makes me satisfied?
-To have my own time without thinking about other people...taking a walk alone, Yoga , meditation, listening to the music, journaling, restroom, taking a bath (Though need to think it won't be too long: other people are waiting! maybe after sometime i will be more relaxed?)
-When I did what I wanted to do… Studies, Tasks etc.

◆Emotions
Frustrated, Sad, losing confidence( to get along with the people here!? Am I accepted?..These feelings happen a lot but eventually I find out that I have been loved a lot), perfectionism, I’m not good enough.
Annoyed (just sometimes)
Happy, peaceful… when touching the baby
Impatience.. should i work soon? Can I stay in “doing Nothing” status ?

◆How can I feel more relaxed?
To play a role as a relaxing person
Maybe my emotions are not that coming to the surface, as always.. so try to convey both negative and positive feelings.
Allow myself to be more LAZY
Improve the relationship with meri saheli.. is she empathetic? sometimes, maybe. I cannot control her reaction but I can empathize with my own feelings and i can convey my feelings to her….she is too strong? or not but not sharing feelings kamo… similar to ssan?? this time maybe keeping a certain distance would be better?? I mean set the boundary.
Balancing…?? Do I want to put more time for the baby? or do I want more time to be alone?
Meditation?
ALLOW myself to sleep, feel
Let go..what others would think about me
To remember that necessary things and happy things are already given.
Praise myself
Need to communicate more with her ...just trying is very good enough
参与観察??Participant observation
.. what is the research question?
Ask friends to listen to me

◆Ideal life would be..?
Kabhi Kabhi India, kabhi kabhi here, and kyoto and Kanagawa??
percentage for baby & kids? 25-30%?
50% REST!!!
25% Study

 

パンデミックとたたかう2009新型インフルエンザのときの記録… 必要なのは、過度に恐れず、適度に恐れることだ

パンデミックとたたかう

必要なのは、過度に恐れず、適度に恐れることだ

押谷仁
瀬名秀明

2009年の新型インフルエンザのときの対談。

いまぽっと出た本より信頼できる気がして。

 

返却期限が迫って全部はメモれなかったけど…😅

 


非日常が日常になる
社会心理学的な問題
感染者や死者が増えてもそれが日常になってしまう。

中国はSARS以来感染症対策の仕組み作っている
…とあるけど、今回どうなんやろ。。


致死率はあやしいかも。
感染者の母数が分からないから。

ICUと産科が少ない日本?!
今もそうなのかな?
感染した妊婦とそうでない人を分けられない…


結局いまPCRどこで受けられるんだ?

重症化する人とつながってるかも
それはそうだなぁ。
想像力…


33
公衆衛生学と医者の違い
人間の集団としてのベスト、全体視点が求められる
…優生思想に繋がりそうでこわいかも?

 

ウイルスと細菌の違い

SARSのとき…
無理して結婚式出た人から回った
感染経路わかること大切かも…

2009年の新型インフルでも神戸や大阪は休校してた。全然記憶にないわ!!😳

適度に恐れる

 

44寺田寅彦
正当にこわがることはなかなかむつかしい

新型インフルエンザと似てるかも、今回も
多くの人にとってはマイルドだけど一部重症化する
ネガのあとにはポジも、両方伝える
理解する、理解しようとすること…何が起きていて何が起きようとしているのか
…できてるかなぁ🤔


2009より情報量が違いすぎるし、変わるし
行政の情報たいせつ

 

54
直接の死因がインフルじゃない…心筋梗塞や細菌性肺炎…、超過死亡…あとでわかる。
インフル直接死因は年間日本数百人、
超過死亡の90%以上は高齢者で80,90歳代、

糖尿や腎透析のあるひと…
うちの父もなんやかんや。あー糖尿きをつけてーーってなるなぁ。
コロナは?

 

69
ジェネレーションタイム…感染してから感染させるまでの期間
…潜伏期間とウイルスの感染性できまる
(2つの要因どう絡むんや…?)
SARSはジェネレーションタイム10日(発症してもしばらくは感染性がない)…潜伏期間4-10日 
新型インフルの時は潜伏期間1-4日、感染してからすぐに感染性のピーク、ジェネレーションタイム3-4日。
コロナは?
感染性のピークは早いよねたしか。
ジェネレーションタイム短いと封じ込められない、被害をゼロではなく小さくすることを考える

 

72
初期対応として学校封鎖は良かった。
地域への感染を広げない
でも地域に感染始まったら封鎖は意味なくなる… 専門家は戦略一貫してるけど戦術は変える、一般人がそこを理解しないといけない

 

79
メディアには一定の注意を保たせて欲しい

社会の関心つなぎとめるのは大変


99

うーむ、予測な…
日本はトップしっかりしてないけど現場がしっかりして乗り切ってきている😂
末端が専門家の話を聞けることが大切

 

106
国立感染症研究所に色々載るけど臨床医でも忙しいと見ない
口コミ、信用する人のブログしか見ない人(私そのタイプに陥ってるかも…情報多角的に見るのってなにげに大変。。)
この本の当時では新聞が強かった
けど、新聞は揺れる

 

110
全体の感染者より自分の身の安全だけ気になってしまう人間(日本人が特にそう?)

 

112
興味ない人

→発信者が専門家なのか?と、熱意あるか?で信頼性判断
興味ある人

→自分の意見と近い人を信頼

(自分もこんなに考えているのだから、保証されたい)
…確かにそうなるかも…
どっちも偏りうる…?!
人となりも見せることで関心を引き、長い目で見て冷静に捉えられるような工夫
揺れるけど、変化するし揺れるのが正常かもなあ。。
過ちを改めることへの勇気をポジティブにほめたたえる文化、たいせつ!


119
この図は今回も見た!
1.流行ピークを遅らせる、2.流行の規模を小さくする、3.なだらかなピークにする(2&3似てるきがするけど)

 

122
新型インフルエンザのとき、

メキシコと日本で学校封鎖は効果あったという報告…

 

雑駁ですが。

専門家の情報最近見られてなかった…

まずは日々機嫌よく生きられますように。

 

油絵メモ…スモーキーなヨーロッパの空

健診に付き添った病院、油絵が廊下に10点ほど(1つのフロアに)

お医者さんで趣味でやってるひとのもたくさん。

 

見て感じたことのメモ

母たる友人を待つ間赤子に話しかけながら。


f:id:jfc_maligaya:20210323075640j:image

モナコ海岸
南仏コートダジュール
海…みずいろで水しぶき
壁や窓、屋根、オレンジ、青、ピンク、薄紫

 

イタリアの街角
壁のゴロゴロ感…ゴッホのひまわりみたいな、白、赤みのある黄色、オレンジ、褐色

スモーキーな空…フランスってそんなイメージかも。
スグリーン、スモークピンク、くすんだ黄色やグレー
あるいは少しくすんだエメラルド寄りの水色をベース、に白とグレーと少し黄やサーモンピンクの混ざった躍動感のある雲。
川もグレイッシュな青と紫の濃淡
右1/3くらいをしめる黄金な教会的建物が映える

 

空、筆の置き方も色々。
小さな丸がうねるような風の感じられる空も。柔らかなもえぎ色も白んだ中に混ざって。ベースは少しエメラルドがかった明るめの水色と柔らかい白味のあるコバルトブルー


石畳にも桜みたいなサーモンピンク、グレイッシュだけど優しげなほんのりした青がアクセントになってる

 

緑とコバルトブルーが大胆に折り重なった水面。それぞれ白味の加わった色も重なって陰影が躍動的

 

絵はいいなぁ。