Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

インドの水牛チーズ パニール 絹ごし豆腐?

パックされたのより

市場でカットしてくれる量り売りのほうが

新鮮でカチカチしてなくておいし。

 

カレーにも入れるし

ティッカにもするが

生もうまい


f:id:jfc_maligaya:20170729013440j:image

トマトとぱにーるとヒマラヤ岩塩だけ

 

とうふのことを

そやびーんぱにーるという

だいずぱにーる

 

身体と向き合って心の声をとりもどす試み

不安定なりに生きている
身体からも健康を取り戻すべく
最近 朝に 公園で
散歩
噴水を眺めながら瞑想
池の周りはしる
腹筋
ヨガとストレッチとトレーニングしてるお兄さんにジョイン

している


f:id:jfc_maligaya:20170728175737j:image

お兄さんは2ヶ月前くらいに公園で声かけた
その後 仕事まみれになって会えてなかった

元気なくなった話をしたら

お 久しぶり
あえてよかった
自分を愛するんだよ
一人の時間を持てるのはいいよ
この時間を賢く使うんだよ
ほら みてみな
公園には年配の人がいっぱいおるやろ
若いころは健康を犠牲にしてかせぐ
年取ったら金を犠牲にして健康につぎこむ
今 身体を見直しときな
おれは自由が大事やからこういう働きかた
何をどのくらい妥協できるか
バランスを考え直すやな

と言ってた
ちなみに自分より年下
年 関係ないかぁ

40代の先輩方とお茶したら
人生これから可能性あっていいねぇ!
と言われてそれはそれでありがたいけど。

少しずつ人に会いながら生かされてる。

ブラック

頭が漬物石のように重い痛い

 

休ませてもらってるけどこれからのことが

不安でまたアップダウン

 

いろんな人に頼るけど

自分で決めないといけん

 

こわい 独りな気がして

依存したくなるけど 

寄りかかって

捨てられたらいやだ

 

完璧主義みたいに 

休んでてもなってる

焦る

 

どうしたらいいんだろう

承認欲求がやばい

やりたいことが色々あるようで

なんにもないような

何でもできるようで

何もできんような

 

たすけて っていう感じ 

自由でありたいのに

また自分で抑圧かけてる

 

今 そういう状態なんだな

まるいちにち引きこもって

なんとか、出勤できた=3

5時半に目覚め、今日行けんかったら2日連続だわ、ずるずるいけなくなるのこわいわ、やばい、と思って、そのまま会社近くのヨガレッスンへ。

今までのヨガで一番動けなくて自分でもびびった。

出社して、体調どう、熱はある?と聞かれ、

目は覚めるけど身体が起きなかった と 正直にいうと

10分ほどうちあわせしてくださり

あーでもかいしゃにくるかぎりしごとからおりることはむりだー

と改めてぜつぼうしてみたり

おひるごはんさそってくださったけど気力がなくてけっきょくひとりで食べたり

午前中は問題点の整理でおわり

15時くらいになってやっと国外の協力者に電話したりしはじめて、ちょっとおちついてきた

 

あいかわらず?

うにうにーうにうにー としていたら、

心配事の92%は起こらない

という記事を先輩がわざわざ印刷してくださった・・

そんな感じの本もあったよね。

 

このところ不安で自縛・自爆なので、1週間くらい前に、

これは不安との付き合い方を学ぶための機会なのか?と思い直して

インド来る前とインド着てからの不安グラフをつくってみたら

小学生以降の基本ステータスは不安状態ということに気づいた←

今回特に重い理由は

・自分でどうにかならない(お客さんとか相手次第)の要因が多い

・具体的な中身を説明するのがむずかしい(特に社外の人で自分を見守ってくれてる人に対して)

・基本的な業務が自分として満足にできない(3点ぐらい・・?もはやマイナス?みたいな。今までだったら勉強とか基本の業務は8割がたきっちりまわせる安定感があった)

かなとおもった。

 

少し回復すると、したら、したで、

しごと、め、めんどうーーー、、、なきもち。。こまったなーん。

心を無にして淡々とやるしかないか。

でも、いったん回復してきてとりあえず、よかったー。

楽しめる方法考える気に、すこしずつなってきた。

電話かけるのはたのしいかも。インタビューの先の人がだんだん私の声や名前を覚えてきてくれている。ありがたし。チームメンバーがいま旅行に行っててやすみなのだが、ちょーどよかったかも。

でんちぎれ

きのう
初めて泣いた。
ずっと不安で泣きたくても涙が出ず困ってた。
先輩が、"今日昼食べてない。退社後まだ働くよ。"と言っていた。
激励なのか先輩の承認欲求か理解できず。
自分の価値の出し方を考えてみて。といわれた。今外れるほうが組織にとってもベストじゃないかって気持ちが湧いてトイレに行って泣いた。

マッチョな思想がむり。
心配して気をツカワレテルのがむり。

困ってますかと言われてありがたいが
困ってる中身を言語化できたら苦労してない。

翌朝
頭が重い。体が起きない。鉛みたい。
出社できなかった。
いっそ肩たたかれたい。

解放を求めている

5年後みたらどう思うだろう。

ロンドンのスタイル スタイルのある人にあこがれるだけ。

トランジットでロンドンに立ち寄る。

ほんとは友だちに会う予定だったのだが
日が近づいて連絡したら
その子の友人の結婚式に行くことになってアメリカに帰るとかで
がっかりしたけど仕方ない。

 

ロンドンの方が趣があって街としては好きかも。


f:id:jfc_maligaya:20170628013418j:image

地下鉄もレトロ。

カナダより路上の物乞いさんがすくない感じ。


f:id:jfc_maligaya:20170628013526j:image

人々もおしゃれなきがする。
スタイルがある。

白や黒のかっちりジャケット
ワンピ
細身のパンツ
やわらかなニット
おおらかなドレープの美しいネイビーのスカート

プラダを着た悪魔をおもいだす。あれ。どこの国だっけ。アメリカか。
洋画をセリフを覚えるまで繰り返しみるということをしてみたい。

 


f:id:jfc_maligaya:20170628013437j:image

ホットチョコレート。脳ミソが癒される。
最近ごはん飲み込むのが早い。
ゆっくり食べなきゃって思う。

 

 

National gallery 。
入口の荷物チェックの方がじぇんとるまん。たのしんでね。って。


f:id:jfc_maligaya:20170628013501j:image

絵のことはまったくわからなくて
学生の頃に一般教養で美術史とったけど
フェルメールのながーい話が全然起きていられなくてアレルギー気味ですらある。
何も考えずに、いい加減に見させてくれ。

 
f:id:jfc_maligaya:20170628013452j:image

ひまわりみた。
1888年かぁ。Alresの家に飾ってた。
友(Paul Gauguin)へのありがとうのための絵、なのかな。
この黄色は明るいのだろうか。
むしろ背景のほうがあかるいかな。

 

 オレンジとラベンダーで元気になれるかな。調子悪くなるとヨガすらできなくなるが。

 

美術は昔から苦手と思ってたけど
小学校の頃、スケッチの本を借りてきて
くだものを色鉛筆でかくのは楽しかった気がする。


f:id:jfc_maligaya:20170628013543j:image

勝手にもっちゃった苦手はどうやってはずそうか。誰かに褒められるってだいじ。自分で褒めるのも大事だけど、難しいときもある。

 


f:id:jfc_maligaya:20170628013602j:image

モネさん。
1899の睡蓮の池
1840生まれだから、59歳かぁ
Giverny のおうちの近くでモチーフ見つかる。17作品。
かかっているのはJapanese bridge とかいていた。
池だけどとっても緑なのが好き。

つれづれ。