Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

梅干し2年目 ちゃんと水気とらないと…

https://ahp-recipe.jp/sheet.php?recipe=919

 

梅不作と言われつつ…

来週梅雨入りかな?

今のうちに梅探し

貴重な梅さん…

去年は完熟のを蜂蜜漬けにも

しかしあまりやると歯が溶けそうなので

梅干しファーストで!

 

アチャールもいいよねぇ。 

梅は洗って清潔なふきんで水けをふき!!

 なり口(ヘタ)を竹串で取り除く。

 

塩は梅の2%…

なんか目分量でやってしまってますが。

最初に入れた梅、水分拭き取ってなかった…

カビませぬよう。

あとから入手した梅を重ねてる

出てきた梅酢をいただいたらすでにめちゃ酸っぱい!!

空気を抜くとカビにくいとな。

うまく育っておくれ、梅干しちゃん🙏