Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

仕事が

ぐるぐるわちゃわちゃ!

仮説も提案もめくりめく更新
ノートがわっちゃわちゃ
みせれん。。。。
捨てずに全部かいてるけん。。。
見せる ための ノート でもあるのね

会議。
頭に整理できながらいたい。
鸚鵡返し しよう
日本語の会議のあと
さくっとインドメンバーに要約言えるように

レポート書くの好きだったけど
初めて書いたときまとまらなくてえらい時間かかったなあ
今そんな感じかな

変に できん できん むずいって先入観はいらないか。
なんとかなる 考えは出せる
絵をかける。

家で提案書の続き書こうとしたら
ひょんなことから掃除モード。。
試験前の学生かい。
でも頭スッキリした。
そうじ だいじ!

 

当事者研究 自己病名は勝手に自動自己嫌悪ひとりで暴走撃沈型 :D


too nervous (T_T)
too much up and down(T_T)
feeling exhausted(T_T)
sleeping in my room more than half day...

feeling guilty just sitting at my desk, reading something but producing nothing!?
what should i do?
can't think anything.. can't even breathe properly
wanna leave from ego that i need to be helpful..
as long as the goal is met it's fine.
I can be here in the world without being helpful.
Just wait. serenity will be given.
expose your weakness to whom you feel safe.
then things will get better

tried "study of self" by Bethel
to know my cycle.
everything can be research.
I'm suffering in a right way

Diagnosis of my disease is..
automatic self defeating though no one minds, rushing resulting in deep depression :D
勝手に自動自己嫌悪ひとりで暴走撃沈型 :D
guest ( automatic negative thinking pattern) is coming sooo often. let's talk..

Cycle

1)現実の苦労、どう解決するか一見わからないこと(よくあることなのに)、慣れないこと(好きだけど苦手)に直面
とりあえずいったん自分で考えてみようとする

2)質問すべきことがクリアにできなくて自分を責めてうまく相談できない状態に陥る
孤独を感じる
自分には何もできない気分になる
完ぺき主義モードになる(白黒、0か100か)
批判や失敗が怖くなる→相談するのが怖くなる
やさしいブログや本を読んで何とか気を休める
ヨガや瞑想をやってみようともするが身体が動かなくて自己嫌悪する

3)時間が迫ってきたりどうしようもなくなると、
いったんその問題と関係ない友達に相談してみる
問題を解決するために相談すべき人に相談する気になる
ちょっと和らぐケースや、相談というかうちあけがうまくいかずややトラウマになるケースもなくはない

1)にもどる

出来てること
・なんだかんだで最終的に相談したり解決したりはできている、かも

もう少し健康的にやるには?
・早めに相談する
 ん?って思っても一回自分で考えてしまう
 それがうまく働くときもある(ある程度経験値があれば)
 まったく初めてでも、何か考えなきゃ、と思ってしまう
 例えば?もう少し具体的に?と、すぐ返せるといいのかな
 仕事が来た時点でどこが詰まりそうかをだんだん見通せるようになるといいのかな
 そこは場数か
・相談するタイミング逃した後の相談タイミングをみつけたい・・・
 相談するのが難しいと感じてることをゆるす
 普段から、いいことも、なんでも、発信しておく
 遅すぎることはないと言い聞かせる


焦らずいけますように>< ありがとうの気持ちを思い出しながら。

 

 

 

 

Random thoughts on work ...


Still scattered !(/・ω・)/

1 )Reflecting the meeting with senior and junior ...

Felt nervous before starting
Is agenda fine !?
Might have forgot to send something. .. in advance ...
Oh Junior why don't you send it earlier .... He said it's ok just 5 min to have a look.
 At least I suggested ....
Eventually Meeting fished somehow...
I don't know if the juniper is doing much well.. but anyways he can behave confidently. ... I envy that ..

😊😊What I could / what was good 😊😊
😊speak loudly enough <by being conscious
😊 share info <utilise even the break time
😊 ask what I wanted to ask < shared in advance

☝☝Learnings ☝☝
☝from our side that's all. Anything else to share from you ? - good conclusion

😋😋improvements  😋😋
Hmm
😋Check what kind of information was already shared with whom
Junior says you should not ask the details seniors are busy that's true but sharing the output image is important. 

😋For now to think of output image framework from my side as a draft is difficult . I need to know more examples ..
😋put page number for make the discussion easier !!

2)Reflecting sales meeting
😊at least I said something
☝junior asked that this proposal result comes when ??? By that he can show his interest... internal sales na...
☝Could you explain abt the PJT ??that kind of question come suddenly.
Just explain by 5w1h seemed fine.
Purpose of question ... Share and ... get advice . Other related information .
Always be ready...
Show progress.

I understand but I don't have clear image... Is tough 😥
It's like give birth to a child ??  Hmmm
Don't worry . Be happy 💐
Struggling is beautiful.

アブダビ 8割外国人 フィリピン人にデーツ勧められるirony

アブダビに行った。


f:id:jfc_maligaya:20170504172817j:image


f:id:jfc_maligaya:20170504172901j:image

かいものする気力なくなるモールの中のスーパー

アラブ首長国連邦 UAE:United Arab Emirates
https://www.jetro.go.jp/world/middle_east/ae/basic_01.html

面積
7万平方キロメートル
に ビル ひしめく

人口
958万人(2015年、推計、出所:IMF
8割外国人
35%くらいインド人みたい。
パンジャービーと、南インド人おおし。
パキスタン人も。
インド人とパキスタン人が同じ土地に生きている。不思議な感じ。
タクシードライバーとか。こっちのが給料いいって。
人口予測ってよくやるけど、移民流入/流出考えたらわからんよなぁ。


首都 アブダビ
(人口:265万人、2014年央推定値 アブダビ統計センター)

言語 アラビア語

宗教 イスラム
スンニー派80%、シーア派20%)


f:id:jfc_maligaya:20170504172631j:image


f:id:jfc_maligaya:20170504172646j:image


f:id:jfc_maligaya:20170504172656j:image

ジェトロの関連ニュース

UAEの消費を牽引する層
外国 人の平均月収を上回る高収入を得ながら、公共料金や教育費、住宅費等の手厚い福祉政策の恩恵 を受けている自国民
経済省によると、自国民の一世帯当たりの平均月収は3万6,438AED(1AED = 約21.45円、約 0.27ドル)で、外国人世帯の平均月収1万5,074AEDを大きく上回る。
平均月間支出も、自国民世帯 は2万2,989AEDで、外国人世帯の9,579AEDの倍以上である
UAE の中でも最も給与水準が高い といわれるアブダビの都市部においては、2007年時点で外国人世帯一人当たりの平均年収は5万 765AEDであったが、自国民世帯一人当たりの平均年収は7万2,834AEDに上った。
英コンサルティ ング会社のヘイ・グループ(Hay Group)によると、大卒の自国民の初任給はアブダビで2万5,000~3 万2,000AED、ドバイでは1万6,000~2万2,000AEDと、同等の外国人の平均初任給を大幅に上回る という
また自国民は、国による手厚い福祉政策のもと住宅費や公共料金で優遇されているため、可処分 所得が高いといえる。
外国人世帯では支出の48.7%が家賃や光熱費などの生活必要経費に充てられ る一方、UAE人世帯では41.4%にとどまっている。

欧米人、アラブ人
UAE 人に次いで、同国の消費市場を牽引しているのは欧米出身の在住外国人である。一般的に UAE で働く外国人は、本国より高い収入を得ており、また所得税がないこともあり、貯蓄率が高いと指 摘されることもあるが、外国人間でも所得格差は大きい。
UAE における外国人労働者の大半を占めるインド、パキスタンバングラデシュなどの南アジア諸 国出身の単純労働者らの中には、月給 1,000AED 未満で生活している者も多く 14、 さらにその大半を 母国に仕送りしている人が多い(ただし住宅、食事、通勤交通手段などは会社から支給されるため、給 与の全てが実質手取りの現金収入となる)。
一方で、HSBC によると、UAE外国人労働者の約 20%が 25 万ドル以上の年収を得ており、外 国人労働者にとって UAE は、ロシア、サウジ、バーレーンに次いで世界 4 番目に高所得生活が可能 な国として位置づけられている 15。 こうした外国人労働者の中でも「富裕層」および「中間層」として台頭 しているのが欧米諸国の出身者である。


●2017年3月3日 医療ツーリズムや病院ビジネスに注目-医療機器展示会「アラブヘルス」にみる中東市場(2)-(アラブ首長国連邦)

 中東諸国の医療機器市場は年率10%前後で拡大している。サウジアラビアアラブ首長国連邦UAE)などでは、政府が医療市場の拡大を経済成長の柱にしようとしている。この拡大する市場を狙って、ドバイで1月30日~2月2日に開催された医療機器展示会「アラブヘルス(Arab Health)」には、世界中から医療機器メーカーや代理店、医療従事者、政府・業界団体の関係者らが集まった。

●2017年3月2日 乳がん検診や糖尿病予防関連に商機-医療機器展示会「アラブヘルス」にみる中東市場(1)-(アラブ首長国連邦)

 中東最大の医療機器展示会「アラブヘルス(Arab Health)」が1月30日~2月2日、アラブ首長国連邦UAE)のドバイで開催された。各国から医療機器メーカーや販売代理店、医療従事者、政府・業界団体の関係者らが一堂に会した。展示会の模様と拡大する中東の医療市場について、2回に分けて報告する。

*中東も糖尿病。。ん。糖尿のインド人がくるのか?

●2017年1月11日 成長率は2.5%とIMF予測、前年と同水準か-2017年の経済見通し-(アラブ首長国連邦)

IMFによると、2017年のアラブ首長国連邦UAE)の実質GDP成長率は2.5%と2016年の2.3%とほぼ同水準になる見込み。減産合意の実効性などで原油価格がどう推移するかにもよるが、石油部門、非石油部門ともに前年の水準を維持する見込み。

 

グランドモスクの柱

たーじまはるのほうが威厳ある。
f:id:jfc_maligaya:20170504172724j:image

悪いとことは言わないし

行かせてもらってとてもありがたかったけど

住めないなーわたしは。

とんでもなく徒然

ああ。楽しいことしたい。
楽しいはずなんだけど。
またつれづれ。
若い子といっしょにやっているが、
なんか、私が超手を動かすみたいになっている。
仕様書英語に直して、確認すべきポイントリストアップしたけど、
なぜか、その子も、質問をリストアップしてくれた。
ていうか、私のとMECEじゃないし。。
ぬぬん。
情報のまとめ方もまだなれない。
時々仕様書にちゃんと帰ってこないと。。
あああ。過去の提案書みれば模倣して書けそうな気もするけど
気がするだけで、書こうとするとぐるぐるしたりフリーズしたりするのだ
要領の悪さに自己嫌悪
しているひまもないはずなんだけど。
なんかー
なんともいえない
第三者に説明できるようにアウトプットをつくらないといけないけど
その前に拡散、すきゃたーしすぎな気がする。
目的から離れていってる?
インタビューのアポ先リストも、なんかほとんど私が挙げてるし
彼、2つだけ 
30ぐらいあげた私は何なんだろうか。
30も要らなかったかもだけど。現時点では。行くの5つくらいだし。
受注できたらコネクション必要なとこは40くらいになるけれども。

フレームをまず考えるというけど
それが具体的にどういう感じなのかつかみたい。。

もっと手触りがほしい。
色んな報告書読んでて 少しずつ頭に入るけど とてもゆっくり。。
誰かに今やってることを話しながら進めるほうがいいかも。
報告書に振り回されないで、もっと想像しながら考えながら進められるようになりたい
その情報をどう位置づけるのか
全体像も知らないといけないが、その案件にちゃんと関連した情報に集中しないと。

@のころみたい
自分でまとめてリードしないといけない、しかもメンバーの意見を聞いて、
と思って爆発しそうになる。まとまらないとか、仕事の任せ方とか。
具体的にしないといけないって。
いっこポイント絞ってお願いするか??

言ってること、書いてることは案外普通やったりする。
言い切ることが大事っぽい。
ああ。もうちょい、鳥瞰して見たい。

ちょっとずつ、ぐちゃぐちゃながら相談できるようになってきている、かな。
いちおう、一歩ずつ進んではいる、かな。
最近自分の空き具合のお知らせ→アサイン調整のために週報を書いている。
所感と、社外でのおもしろいできごとを書きはじめた。
ちょっとでも何か読み手にプラスになることを願って。

またつれづれだけど、おしまい。

日製鋼が連日で昨年来安値 今期最終赤字に一転(日経)


●日製鋼が連日で昨年来安値 今期最終赤字に一転(日経)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I2T_S7A320C1TI1000/

2017年3月期の連結最終損益が40億円の赤字予想。
前期は166億円の赤字
80億円の黒字を見込んだ従来予想から一転
原発向け鋼材の需要回復が遅れ、工場設備で約175億円の減損損失を計上

つらいだろうな。。何か複雑
原発だけじゃなくて火力や風力やってるみたいだけど。
インドでは製造はしてなくて販売だけのようだ。
ミャンマーとか中東とかもカバーできるものね。
クリーンエネルギーでがんばってほしいです。

2014年から2019年までインド企業に鍛鋼製造に関わる技術供与しているみたい。
http://www.jsw.co.jp/ir/uploads/201605kessan.pdf
石油精製、火力発電関連向けなど。
小型鍛鋼品でインドLTSSHF社への技術供与を推進
アライアンスによるローカリゼーションへの対応と深化を
継続(インド、ブラジル)

●全然別トピックだけど
いまひまなの?といわれると どきっとする
ありがたいことにひまではないけど、仕事の時間の見積が全然ない
ということに直面して、あわわ、って気持ちになる
初めての仕事でどう道順を見積もればいいんだろう。。。
先輩に相談するしかないか。。

 

愛せ満点の取れない相変わらずの毎日


仕事の進め方 最近の心もよう つれづれ

1)Juniorとの仕事
先輩から依頼を受けて、後輩と一緒につくって提出するというのが
思ったより難儀だった。。。
エクセルでフォーマット作ったけど
中身も体裁も、修正するところいくらでも出てくる

最初が大事って思いつつ
最初の時期自分が他の仕事でいそがしくて
細かく中身のチェックできず
正しい内容がくると思ってたけど案外まちがっている(T_T)
焦る
デスクトップ調査で分かることももちろん多いけど
経験ベース、人にきくのをもっと先にやっておかねばならなかった。
分かってるはずなのにできてなかった。自己嫌悪。
先輩に途中経過見せて、
修正入り、
そうかそこ気づけてなかった・・・とか
私の完成版イメージ、先輩のイメージ、後輩のイメージ、
それぞれに違う
違うのが前提なのだけど
あああ ってなった。
後輩に5回以上修正させてしまい
まとめてゆってくれといわれる
まったくそのとおりである。。。
修正事項をその子が反映できてない点もあるけど。。
出来てないことに気づけてないことも往々にしてあるのだ。
でもまじめにやってくれてるだけありがたい。。
http://teruyastar.hatenablog.com/entry/20091118/1258499089
これが とてもぐさっときた。
期待値下げようと思った。

2)突然やってきた提案書作成
どこまで自分がやるのかわかんない
ん、ぜんぶ?
というか全体見据えるつもりでいつだって臨まないと
どこから何からやったらいいかわかんない
はやくしないと、できるだけラクにやらないと、と思いながら、過去の提案書をながめながらフリーズする
土日にちょっと見てみようと思いつつ出かけた後エネルギー枯渇した自分に自己嫌悪などしてみたり。
(ああ、CVのアップデートもしたいのに。)
日本語の仕様書を英語に直して一緒にやるインド人メンバーと話すだけでも一苦労である
でもある意味この作業があるから自分が仕事得られているけど。。
説明の準備に時間かけるよりさっさと仕事をふるべしVS整理してアウトプットイメージを丁寧に共有すべし
ぬぬーん。
完璧は無理。6割でいい。って思おう。
こういうとき、どう進めたらいいか、日本人よりインド人のほうが相談しやすかったりする。
頭がまとまってなくても優しく聞いてくれる。

ちゃんとふり返りたいことがいろいろあるが、追われてるな。。
落ち着いてわくわくしながらできますように。