Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

桃農家の未来と米粉ベーグル


桃農家さんお手伝いプログラムに応募した

 

65歳くらいの農家さん

5年後あやうい

となると

意外とすぐだよな…

マッチング担ってくれてる人のありがたみ コミュニティ作り

1共同作業、共同生活

(でも、個室あるらしい!

2オープンチャットなどオンラインでつながるしくみ

それだけでも良きだけど他にも仕組みの工夫はあるのかなと思い聞いてみたら…

3胃袋を掴む🤣🤣🤣

確かにー

 

静かになくなつていく、

鍛冶屋さんも減っていると田んぼで言っていた

まるっと継ぐのは重いけど

みんなで少しずつ引き継げるといいよねぇ

 

そして豆腐米粉ベーグル作ってみた!

茹でることさえしなくて良くて蒸し焼き

オリーブオイル多めにしてみた

かなりお腹膨れる…

 

https://cookpad.com/jp/recipes/21615305?ref=search&search_term=%E7%B1%B3%E7%B2%89+%E8%B1%86%E8%85%90+%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB

米粉と豆腐同量

だけど他のレシピもみると、粉多めで調整したほうがいいみたい

確かにわたし豆腐多すぎたわ…

オリーブ🫒のおかげでフライパンへのくっつきはなかった

ちょいオイリーになったけど…

ベーグルのような焼きドーナツのような🤣

今度は

米粉多め

きなことか抹茶とかチョコとか

ラムレーズンとか♬

梅酒ラムにレーズン入れたらどうなるんやろな

 


f:id:jfc_maligaya:20250611124104j:image


f:id:jfc_maligaya:20250611124115j:image


f:id:jfc_maligaya:20250611124120j:image


f:id:jfc_maligaya:20250611124136j:image

 

多分パンケーキより時間かからないし一気に焼けるし、よき!

タンパク質も多いし卵もいらないし。

うまくなったらお裾分けできるかなー

BGm はMakuake

https://youtu.be/mOHFzfm3n7M?si=yEn6v_OJIpLXH8OJ

 

振り返るな、というようになったのねえアジカン

思春期曲はうにうに振り返ってたけど

どちらも良き