https://yoga-arjuna.com/post92/
タブーは言いたい。裸の王様は裸。
根拠がなくても良いものは良い。
たとえ、政府が主導しても邪悪なものは邪悪。
ヨガと科学を結びつけるときは、西洋医学みたいな時代遅れの疑似科学ではなく、量子力学や認知科学、情報科学、言語学のほうがあってると思う。論理や統計は何かを判断するための便利なツールではあるが騙しの手段にも用いられるのことも多いので信じすぎず注意することが必要。それで今回は業界のなかでもほとんどの人が騙された。
で、結論。
どういう、考えでも良いから、練習しましょう♪
みなさんがやってるポーズの練習は、ヨガとしてはまだまだ浅い入口みたいなものでありますが、それでも日常生活で何もしないよりは、ずいぶんと健康に幸せに暮らすことができると思います。そんで、ポーズの練習を長く続けていけば、もしかしたら、ある日、物質的なものや身体的なもの以外のものに気づくことがあるかもしれません。
いまやっているヨガの練習がじつは氷山の一角であるとしたら、それってすごく魅力的なものじゃないですか?まだまだ知らない奥深い未踏の場所があるって!ワクワクするに決まってんじゃん!
それはスマホゲームよりも面白く、テレビよりもリアリティがあり、スポーツよりも熱狂がある。それでいて呼吸は微細。心は静寂。
プラーナヤーマ、哲学なしのアーサナはフィットネスでエネルギー漏れるかも、たしかになー