Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

共感…!『部下は動かすな。』大平信孝・著

部下を強引に動かすことの弊害

・強制的に動かすことで、「反発心」が生まれる
・主体性がなくなり、言われたこと以外やらなくなる
・「萎縮」して、「創造的仕事」が困難になる
・「心身に不調」をきたしたり、突然「退職」したりする

 

わー、

とっても今起こってる感

時分だけじゃないんや…

ほ、、、

 

「自然と動きたくなる」には?

リーダーシップ構築の4ステップ
1.「自分」を知る
2.「セルフリーダーシップ」を発揮する
3.「相手(部下・チームなど)」を知る
4.「リーダーシップ」を発揮する

 

いきなり「ダメ出し」すること

をやめましょう。

必ず「できているところ」→「課題」の順番

 

「ぶっとんだ目標」をたてる

ぬぬん。

 

自分自身の「あり方」を整える

1.口癖をマネジメントする

2.睡眠でありかたを整える

3.自己肯定感を上げる…

 

「でも」「だって」

「どうせ」

「難しい」

「部下のことがよくわからない」

「忙しい」

 

だからこそ

ひま

かんたん

わかりたい

 

 

アドラーの「幸福の三条件

1.自分を受け入れていること

2.他者を信頼していること

3.他者に貢献していること

 

「価値観」と「今のコンディション」をしる

 

信頼関係を構築していくポイント

1.「相手の興味関心」に関心を持つ

2.共通点を見つける

3.できていることを「承認」する

 

目標と現状の間にマイルストーンを3つ

まぁ、少しずつね〜