Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

杉澤経子さん…多文化相談づくり

みちこさん。

http://www.clair.or.jp/tabunka/portal/reading/col-sugisawa.html

"広い視野で問題を捉え、協働やネットワーク型で施策を講じていけるコーディネーターの資質を有する職員の育成がますます求められてくるのではないでしょうか。"

 

研修に出させてもらって、

意外と自分のやってきたこともコーディネーター的な仕事やった

(肩書はコーディネーターじゃないけど)

と思った〜

コーディネーターと一言で言ってもその事業所ごとで役割は違うしな。

役割をともに働くひとに聞いてみるのもいいなと思った。

私って何してるひと?どんなひと?

友達に聞かれるのだけど…

とか、いってみつつ。卑下せず。😇

 

大和市出身の子がインドシナ難民のことを知らなかった。

しかし私も充分に端的に説明できんかった。本読もう…