Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

死にゆく人の心に寄りそう…看取りで起こることって。

看取りについての本を、

職場でお世話になっている方からすすめていただいた。

死が近くなると、亡くなる人はどうなるのか、看取る側はどんな気持ちになるのか、

知っておくことで受け入れやすくなるのかもしれない。

台湾は看取りの医療&魂のケアタッグが素敵らしい。

たしかに、台北で行天宮行ったとき、

お寺でありつつ医療や教育にも力いれている印象を受けた。

元気をチャージしたいときの台北のんびりコース(3泊4日) - Living Diversity

 

 

**""雑駁メモ

死にゆく人の心に寄りそう
玉置妙憂さん

看護師、パートナーの看取りを経て、
出家された方。
医療と宗教の間のケア、なぁ。


げぎ
外儀
見せ方、見られ方、立ち居振る舞い
剃髪
聞かれたほうが楽かもしれない


薬、アディクション…医療だけじゃなく精神的なケアが必要なことが似ている

意味を込める
輪ゴムではなく念珠

台湾…臨床宗教師(日本にもいるらしい)
台湾は86%の人が何らかの宗教を信仰している(70%は仏教)
日本は信じていない人が72%
慣習的な宗教の取り入れ方も、いろんな宗教を受け入れやすい環境になるポテンシャルではあると思うし悪くないと思うが。
信仰に関するスタンスの影響
最後まで西洋医療だけに頼りがち
お金の払い方…お布施というよりサービスの対価として捉えがち
イオン布施目安提示事件…全日本仏教会猛反発。消費者には喜ばれた
スピリチュアルにめっちゃお金出す人もいるけど

日本の臨床宗教師
東日本大震災がきっかけ
台湾との違い
仏教以外でも良い
いろんな大学が養成(ばらつき)
医学の知識はあまり教えられない?(と、玉置さんは感じたようだ)
入院中に繋がれていない、口コミが中心

人が死ぬときのプロセス(身体的に)憶えておきたいと思った。焦って結局さいごに病院にやってしまわないように
家で看取ると、最後まで手を尽くさなかったのではないとか、そのせいで自分がこの人を殺してしまったのではないかという気持ちがわいてきたそうだ。。


f:id:jfc_maligaya:20200802191632j:image

◆死に向かうとき、体と心はどう変わる?
◎死の3ヶ月前(予兆がはじまる)
*外に興味なくなり、内に興味が向く。
人と会わない、世の中に興味ない、新聞テレビ見ない
(普段でもあるけどな…?)
たしかに出かけないから必要がない
*これまでを振り返って話し出す→自分の人生を整理
家族は、家ばっかいないで出かけてみたら?と思ったりするが見てる世界が違う。🧐なるほど
*食欲落ちる→肉体を脱ぎ捨てるから。最後は餓死なのだ。
病院行くと刻んだり点滴したりするが…栄養入れて復活するケースは着地体制ではなくなんかの病気で治癒。
*眠くなり夢を見てうつらうつら
夢をみて人生整理してるのかも

◎死の1ヶ月前
*血圧心拍呼吸数体温などが振り幅大きく不安定に
恒常性保つ力が残ってない
血色悪くなる。飲み込めなくなる。
慌てて救急車呼びがち
と思うと在宅で状況見極められる人が必要やなぁ。Dr.コトーみたいな。包括でそういう人って教えてもらえるのかな。
*痰が増えたり戻ったり(亡くなる1-2週間前)
点滴してると水分入れるので痰も増える…
着地のときの点滴はリンゲル液(水分)→急変したときのための薬剤入れるルート確保…
*幻覚をみる
脳が酸欠。幻覚さん、否定せずに見守る。

◎死の数日前
*急に体調よくなる(この現象を経ない人もいる)
食べたかったもの食べたり。家に帰るラストチャンス。
(でも、医療者としては100%言い切れないからラストチャンスと言えない…家族はこれから復活や!と期待しちゃう)
*バイタルがさらに不安定になる
特に呼吸。でも本人はそんなに苦しくない。

◎死の24時間前
*尿が出なくなる…オムツや導尿バッグの溜まった量でわかる
*下顎呼吸になる
顎を上下に動かしてする呼吸
入院してるとこのタイミングで親族呼ぶ(それですぐ来られるものなのか?!)
苦しそうに見えるのです在宅だと救急車呼びがち。
*尿と便がドバっと出る
筋肉が緩むから
自分で身体をきれいにして亡くなる、かぁ
入院してる人は昇圧剤を点滴してるのでこの現象が起きない→遺体に詰め物をする
*目が半開きになり涙が出る
筋肉ゆるむ→まぶた閉じれない→乾くので生理現象として涙

亡くなったあとにすること
主治医か訪問ナースに連絡 
葬儀会社決まってたら連絡
遺体を冷やす(葬儀会社決まってないとき)ドライアイス、エアコン
死装束に着替えさせる(買っておくものなのか?!)2,3時間で死後硬直始まる

確かにこういうの考えると相談できるスピリチュアルナース的な人ってすごく頼りになりそう…
助産師みたいに。
台湾いいなぁ
学んでみたい。


どう看取りたい?
どう死にたい?