Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

日本語学んでいる人のニーズは??

日本語学んでいる人のニーズは??
日本語を学んでいる人と、 ボランティアさんの座談会の話を聞いた。


・従来教室で教えていた文型や語彙はICTで学べる。
・(学ぶ時間が担保できないっていう問題はあると思うが)
・日本語教室に来る時間を、なんのためのどんな時間にしたいのか、 確認するの大切だと思った。
解説を聞く時間にしたいのか? アウトプットする時間にすることも大事だと思うけど、どうか?
勉強!ってだけでなくて、日本人と触れる、会話する、交流する、 場そのものが、既に意味があって大切。
あまり、めっちゃ役に立たなきゃ!って思わなくてもいいかも。


【学習者さんから、あがっていた意見】
母語で日本語を学べるサイトがあり文法は事前に勉強できるので、 教室では練習がしたかった
・決まった教材より、生活に直結した内容が学べる方が良い
・日本文化も、伝統的なものだけではなく、 普段の生活のことを知りたい。日本人の考え方や習慣を知りたい。