Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

身体のトリートメントも、問診的なやり取りが大切。


身体のトリートメントも、問診的なやり取りが大切。

試しに行ってみたほぐし屋さんが、
めちゃよかった!!

 

地元密着で柔からかい優しい感じのする、
おばちゃんというか、先生というか。

ゆっくりしてね〜と、

ほんわかなふんいき。

 

世間話とか、職場はどのへんなのか、地元はどこなのか、とか話しつつ、
どんな仕事か、も。

身体の疲れ方は仕事によるから、聞くんだって。
リラックスしたくてきてる、それは分かるけど、
なんで、こんなふうに筋肉固まったり、はったりするのか、
理由をわかりながらやらなきゃね、聞かないとね、と。


問診、触診みたいやったー 
お医者さんじゃないけど、お医者さんみたいにね。
 
右肩左腰が疲れてるらしい。
学校の先生の疲れ方と似てるらしい。デスクワークもありつつ、
歩き回りもするし、
講義するときもあるし、
そうなのかも。

 

立たないと、こんなに足張らないって^^;
腰の横の端が固くなるのは、デスクワークのためらしい。
へぇ! 

いやー、鋭くてお見通しな感じで感動した。

 

筋結、というらしい。筋肉の固まっまちゃったの、豆みたいなから、だんだんピーナッツみたいになる。
左の腰とか、首筋に、発覚。

筋肉はすじ。
それがひっついたのを剥がすのが、
推拿、だそうだ。
拿は筋肉をつまみあげる
推は圧を加える感じ。

 

おしりぐりぐり
膝裏の奥、ごりごり
リンパ節。いたきも!

 

ダグダガイ的にも、解剖学的なところちゃんと深めたいと思ったのであったーー!

 

せんせは、親御さんがお医者さんで、身体に触れるのは親しみがあって、

勉強は日本でされたっていわれてたかな。

学びたいし癒やされたいしまたいきたい。

 

写真は、たそがれに、足浸しに行った海辺。

ほーーっと、いきをはいて、

いらないものを、あらいながーす。


f:id:jfc_maligaya:20190919234903j:image