Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

60代日本人の北インド料理に対する反応は如何様か?~ほうれん草カレーにびびる父

両親にインド料理をふるまってみた。

 

 □おしながき□

◼️チャパティをつくり。

簡単チャパティ(インドのうす焼きパン)の作り方 - Living Diversity

打ち粉、多め(大さじ半分強)の方が

きれいに薄く丸く伸ばせるわ!

水ちょっと入れすぎたかも。

少しずつ少しずつ足すのを大切にしよ。

 

◼️パーラックパニール

(ほうれん草とカッテージチーズのカレー)

レトルト買ってきてたのをあたためた。

◼️あとはボンカレーの中辛。笑

親しみのあるものも残しておいた方が、

安心感あるやね。


f:id:jfc_maligaya:20171126141136j:image

 

□ごかんそう□

60代、初インド料理の反応やいかに。

 

1.なんやこれ緑すごいな(@_@)

ほうれん草ですから。

 

2.中に入っとるのはなんや?

カッテージチーズやで。

 

3.パン(チャパティ)でカレーをつまんで食べるのは難しいな。

そりゃ初めてだとそうかー。

チャパティにカレーのせるか、

それぞれを少しずつ、つまむかだね。

 

4.辛いなぁ!(パーラックパニール)

4'. 辛いけど辛いのが好き。

そうか、これくらいでもけっこう辛いのか。

まぁ辛いとは思うけどそんなにビックリ?する感覚がもはや、わたしにはない。

確かに、中辛のボンカレーが甘く感じる。

 

5. チャパティ意外とおいしい。

もうちょっと塩気あるほうがいいな。

それはよかった。

 

最近お店で甘いチャパティ(黒糖など)

ほうれん草練り込みバージョンも見た

というと、

カボチャ練り込みもいいのでは、と。

うん、それも楽しそう。