Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

◼︎ミャンマーひとりたびday1の4 はたらく日本人

 
夜は現地で働いている、お世話になった日本の方とごはん。
ミャンマー語は、こっちにきてから勉強しているらしい。タクシーやレストランでミャンマー語使われていると、かっこいい!と思う。わかんなくなってるのも、可愛らしいというか。笑 
この国に合ってるんだなぁこの人、と感じる。
不安とかはどうですか、(日本で会った時、ちょっと不安もこぼしてた)とか、記憶力と心遣いがすごいなぁ。
ビジネスライクすぎないというか、お客さんである前に、人として接してる感があって素敵。
仕事で気をつけてるのは、超具体的に仕事をお願いすること。
頼んだら、頼んだことしてくださるけど、仕事の目的を伝えたら、自分なりに工夫して返す、というのは、ミャンマーの人はあまりないらしい。裏返すと、目上の人に頼まれたら、"それ、なんでやらんとあかんの?"、みたいなのはないみたい。
インドの方が、理由はっきりしたい感じありそう。あと、やらんといけんのにやってない!みたいなの。笑
若くて、駐在さんから心配の眼差しを受けることもあるらしい。丁寧に仕事して、信頼関係作るしかないですね、って。そうだなぁ。ひとつひとつ約束をつくって、守って、だなぁ。
ミャンマーは、まだ市場小さくて、パソナとかリクルートみたいな大手はでてきてないらしい。ある程度大きくなってから、大手はでてくるのかなぁ。紹介会社の仕事はdeplomaticさが求められすぎて、向いてない気がするけど、もしやるなら小さい会社が面白いやろうなと思う。
日本人ひとりで、いろんな決断してすごいな。優柔不断って言ってはったけど。環境に適応かな。
話きくの上手といわれた。おそれいります。のばしたい。駐在はおっちゃんが多いので、女性はちょっと得みたい。複雑な気分でもあるけど。
タクシードライバーも男性が多いから、女性の一人旅はお得かもしれない。あんま、性別で切り分けるのは好きではないけど。
連れてって下さったローカルレストランは中国人街の中。西洋人の旅行者も多く見える。テーブルにウェイターさんがついてくださる。スープ、めっちゃマメに足して入れてくれる。笑 
すごいホスピタリティ。上座仏教は現生利益なので、今がんばって徳を積むみたい。ココナツミルクの入ったスープ、ほんとおいしかった〜
なんか夢みたいやわ、と思いながら寝る。
 
●ごちゃ混ぜミャンマーシリーズ●
<旅日記>
ミャンマーひとりたび day0 のびやかに 
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2015/09/23/132225
ミャンマーひとりたびday1の1 風景 
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2015/09/23/133417
ミャンマーひとりたびday1の2 偶然に身を任せ、尋ね。
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2015/09/23/133807
ミャンマーひとりたびday1の3 シュエダゴンパゴダ
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2015/09/23/134609
ミャンマーひとりたびday1の4 はたらく日本人
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2015/09/23/140037
ミャンマーひとりたびday2 チャイティーヨー、黄金の岩
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2015/09/23/151031
ミャンマーひとりたびday3 色んな意味で、身体感覚...
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2015/09/23/151457
<旅の前>
ミャンマーたびの準備。オンラインビザ申請、1日でとれちゃう、スピーディ!
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2015/08/30/220340 
ミャンマーのなぞ、歴史、経済
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2015/08/30/224925
ミャンマー 早分かり本 読書メモ
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2015/09/18/222625