user experience research
After the experience of grinding coffee from the coffee beans,I'm more conscious of the grind size.Coarse(粗挽き)Medium coarse(中粗挽き)Medium(中挽き)Medium fine(中細挽き)Fine(細挽き)Turkish(極細挽き) ターキッシュなんだ! (参考…
とあるお料理パフォームアーティストさんのおはなし。 お皿は金魚鉢みたい…閉じ込めてる…だからきらい。自分のもの!みたい。 自然からのいただきものそのままみんなでいただく…だからテーブルにクロスを敷いて直接食べ物をその上に彩る すごい豊かな体験。 …
インド映画のPadmanを見た。 生理のことを5days matchというらしい。 その間は穢れてるから部屋に籠もって、 夫ともあわない?みたいだった。 (田舎と都会で違うと思うけど) 田舎ではナプキンが高すぎて使ってない ひとかたまり55ルピーと。 100円くらいだ…
最近デザイナーさんと出会う機会が多い。デザインするときに大切にしてることって、何ですか?という問いを投げかけてみたりしている。 ◆地域に外から移住した油絵&都会出身のデザイナーさん ○「おまかせ」という人ほど実はこだわりがある仮案を投げかけて思…
https://currychakra.com/ wow! わくわく感。 懐かしげな映像。。 しかし、 南インド専門店なのに、 この映像、北インドな気がするんだよなぁ。。。 ちょっと残念。
www.ecbeing.net OMOに力をいれている有名先進企業が販売やサービスで重要視していることは、商品の魅力・機能や店舗の設計よりも、お客様がモノやサービスに触れて得られる体験や経験です。 たしかに。 UXデザインをやるひと、の流れ、歴史って、 デザイナ…
父がクリスマスディナーに地元の有名な料亭を予約してくれた夢…なぞ! 面白かったのは、予約シートで私の好みが20項目くらい聞かれて、予約シートの下の段に、お客さんの文化的背景を知ることはその人がどんなのを提供されるとハッピー&(意識的にも無意識…
UI design patterns for successful software Please explain what you would personally like to achieve by taking this course, and what role the other course participants can have in that. Aim to phrase your goals and the role of your peers co…
A good persona includes six main elements:(1)Name, age, gender, and an image (2)A tag line :一言まとめみたいなやつかな?(3)The experience and relevant skills (4)Some context to indicate the interaction: (e.g., the voluntariness of use, fre…
#AudreyTang オードリータンさんの対談!UXのことも話している~ https://www.youtube.com/watch?v=aamQHqtXTn0&t=72s ◆14歳でアルゴリズムの研究…お金のかからない研究所としてメールを使っていたってかっこいい。 my first PC was A4 size paper!! ◆若いメ…
Advantages of constructing personas in your design process?? Advantages of constructing personas in design process would include: (1)Personas make the design task less complicated by creating concrete user images composed of what they valu…
UXリサーチ…"観察"日々やってることでも意外とそのステップをざっくりしか覚えてない→聞くだけじゃなく観察せよ 学ばせていただいてるUXリサーチのオンラインコース、by interaction design foundation "ユーザーの観察"の章のアサインメント。 1)Think abou…
User interview...9 types of questions. 1. Introductory questionsdescriptions of a situation or context: e.g., “Can you describe the last time you…?”. 2. Follow-up questionsnodding, pausing, or saying “mm” 3. Probing questions探求e.g., “Can…
スープ ギフト メッセージのかける余白 旅するスープ 食の旅… ハッピーになるスープ スープって何かと競合しないからいいかも 加わると、 ほっこりあったまる キッチンカーもあるやん! Soupy かわいい! 修行したいぞ。 てか、天神にもあるやん! 岩田屋の…
SMARIなるものをはじめてみた もともと返送用のシステムみたい。 (スマートリターン、とかかな?、名前の由来3文字は覚えやすかね)) 今はフリマアプリの発送にも使えるようだ。 (フリマとスマリ、リとマが被ってて奇しくも似てる) 完全にセルフ。 まぁ…
「癒やす」ぬいぐるみロボ ハグされ、つながり感じる-Social Touch https://www.nikkei.com/ article/ DGXZQOFK085PK0Y1A100C2000000? unlock=1 これは面白い!!私も欲しくなるのかもしれない。><人間とか動物とか植物とか生きているものがいいって今は思…
Please outline one method you might use "to define and synthesise a design problem" during the typical Design Thinking process. Personas would be one helpful methods. Personas are fictional characters. We can create Personas to represent t…
User test ◆You are running a usability test and your test participant has been trying to solve a task for more than 5 minutes. Finally, the participant gives up and asks you how to solve the task. you should: A.Tell the participant what t…
Work: Usability testing. Imagine that we want to test the usability of www.interaction-design.org. The objective of the test is to find out how easy it is for users to find and sign up for a course on interaction-design.org. Please describ…
【小さく始める UX】 DAY9 実は困ってる?自分には問題ないけど他人には不便なUX。"実は困ってる?"というのが、それなら和らげてあげたい!とモチベートされる良い問いの表現だな☺️ 行っている美容院が、ある時からクレジットカードのみ(現金受け付けない…
【小さく始める UX 】DAY8 誰のためのデザイン?トイレの表示。 トイレットペーパーを便器に流す習慣に馴染んでいない外国の方向け。イラストがわかりやすい☺️わたしの当たり前と、その方の当たり前とは違う。私もデリー時代一時帰国すると、ペーパーをゴミ…
小さく始める UX DAY5 行動を促してみよう!頼みごとのデザイン。このところ、(慢性的?!)余裕なくて、雑な頼み方している自覚あり… 好きな頼まれ方は、◆なぜ私かが明確(私の強みに触れてくれてる)◆"ーしてください"、じゃなくて、"ーしていただけます…
小さく始める UX DAY4自分のバイアスを知ろう これは仕事柄、講座とかでもよく伝えることがあるが、内省できてるかな… 〇なんか、誰かを傷つける表現になってないか?という視点で考えることが多いな、これについては。 〇たとえば1.彼氏彼女と言わずパート…
小さく始める UX DAY3 周りを観察してみよう!周りの人の行動、発言の深層心理を考えて仮説を立ててみよう。→このお題、なかなか思いつがなかったみなさんの、コメント見てると、なるほど!と複数の人が"当たり前かもですが"と前置きされたのが印象的 そりゃ…
相談の仕事の時間管理と相談員マネジメントを振り返る 相談の仕事A: 媒体がLINE 30分で一区切りになっている。最初に原則伝えるようにしている。 ○ずるずる聞きすぎたとき→いったんひとまとまりまで聞いた感はある。他の人を聞けなかった、とは思う。延びち…
小さく始める UX DAY2 改善してみよう!写真を取り忘れた… 【ハッピーじゃない体験】食品や衣料品など商品の処分品!見切り品!という表現、店側の都合であって、 ユーザー(購入者)目線でなく、なにより自分が商品やったら悲しい… 【改善案】活用のラスト…
小さく始める UX Day 1 気づいてみよう! 身の回りにある些細なものだけれども,相手を気遣った UX デザインの写真を撮る。 どのようなところが優れていたのか?(どんな意味を感じたのか、どんな風に心が動いたのか)言葉にしてみましょう。 例えば…社内の掲…
体験デザインのために。できること ◆気づきを意識する意味的な価値を感じたこと?(感動したこと)バイアスがあったこと?まず隣人に共感する…ます自分に共感する…小さく試す←課題を分解する普段のふるまいから…筋トレ!! 毎日気づきをつぶやく。相手を知り…
Design Thinking…in practice!? ◆Excercise Please identify and outline two potential benefits of using a design thinking approach in your projects. You are encouraged to use concrete examples from your own working and academic life to highli…
Peak experience..至高体験は手作り感から。UX design tips A peak experience is an altered state of consciousness characterized by euphoria, often achieved by self-actualizing individuals. 自己実現…自分で選んだ、創ったという体験が大切。 ◆exer…